振り込め詐欺にご注意! |
2010/02/18 16:30:00 |
2月16日、立川市内に住む高齢の女性が「多摩信用金庫南口支店」の窓口に、慌てた様子で「定期を解約して、送金して欲しい」と申し出たため、同店職員が尋ねたところ「息子から、借金を代わりに払って欲しいと言われた」と答えたため、実の息子に事実を確認し、被害を未然に防止する事ができました。
○ 犯人は、息子等を騙って「携帯電話番号が変わった」等と電話をしてきますので、必ず変更前の電話番号にかけ直して確認して下さい。
○ 犯人の嘘である事が分かったら、すぐに110番して下さい!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部03-3581-4321(内線39126)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 滝野川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/26 20:13:08]
2025年8月26日(火)、午後5時20分ころ、北区昭和町1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・男、年齢20?30代、身長170センチメートルくらい、やせ型
- 福生警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/08/26 17:16:58]
2025年8月26日(火)、午後0時50分ころ、西多摩郡瑞穂町長岡4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢30代から40代くらいの男性・灰色キャップ帽・メ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/08/26 17:12:03]
■本日(8月26日(火))、立川市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・錦町■電話の内容・「電話料金が未納です。」■この後、犯人はトークア
- 返金詐欺の発生について (東京都)
[2025/08/26 16:21:22]
【このメールは、五日市警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】本日、インターネットでサプリメントの販売を装い、「商品が欠品している」などと言って返金する約
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/08/26 16:18:43]
■本日(8月26日(火))、武蔵野市内に、大手携帯電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中町■電話の内容・「(携帯電話宛に)不正契約の被害にあって