| 振り込め詐欺にご注意! | 
				  
				    | 2010/02/16 09:15:00 | 
			  
         
        
        
        
        2月10日、世田谷区内に住む高齢の女性2名のところに、同区役所職員を騙った男から「医療費の控除がありますが、申請手続きがされていません。厚生労働省から医療費を返します。客番号は499-420です。近くのATMへ行って、そこから電話してください。」という電話があり、女性はそれぞれ別々のATMへ行きました。2人が電話をしながらATMを操作するなどしているのを、ATMの警戒に当たっていた玉川署員が発見し、事情を聞いたところ、還付金詐欺の疑いがあったので事実を確認し、2件の被害を未然に防止しました。
○還付金をATMで返還することは絶対にありません!
○「携帯電話」を持って「ATM」へと言われたら還付金詐欺です!
少しでも不審だと感じたら、すぐに110番通報しましょう!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39126)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:48:38] ■本日(10月31日(金))、武蔵村山市、東大和市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「話を聞きたいのでお時間大丈夫ですか」■この後、犯人はトークアプリ(LI 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:36:30] ■本日(10月31日(金))、世田谷区内に、総務省総合通信局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下馬■電話の内容・「兵庫県であなた名義で契約された携帯電 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:23:12] ■本日(10月31日(金))、武蔵野市内に、広島中央郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関前■電話の内容・「あなた宛ての怪しい荷物が東京中央郵便局 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:14:11] ■本日(10月31日(金))、東大和市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。■偽の警察手帳や逮捕状を見 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
            [2025/10/31 13:06:57] ■本日(10月31日(金))、清瀬市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下宿■電話の内容・「書類と携帯がなくなった。」・「実家の方に連絡が来る