栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
電話代未払請求の電話に注意!
2008/08/04 17:44:30
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
県内のおいて、電話代の未払請求を装った振込詐欺の電話が掛かってきています。これは、女性の声で「こちらはNTTです。お客様の電話料金が未払いになってお
り、本日が支払い期限になっています。料金のお問い合わせについては、9を押して下さい。」とガイダンスが流れ、案内どおりに9を押すと詐欺グループに電話が
繋がるものです。NTT東日本に確認したところ、「電話での請求は絶対に行わない。」とのことですので、このような電話があっても絶対に応答しないで下さい。
またご家族等にも注意喚起をお願いします。
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2025/07/30 15:02:09]
    【高校教師を名乗る不審な電話】宇都宮市内の工務店に対して、県内の高校教師を名乗る者から不審な電話がありました。高校に確認すると、そういった教師は在籍せず、電話もかけていないとのことでした。こ
  • 警戒強化にご協力ください!! (栃木県)
    [2025/07/30 14:40:30]
    このところ、全国的に人が多く集まる場所において、刃物を使用した無差別殺傷事件が発生しています。隣県の水戸市では、犯人と面識のない6人が被害に遭うなど深刻な事態となっています。栃木県警察では、
  • 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
    [2025/07/30 13:42:18]
    ?盗撮に注意?7月29日(火)午後9時05分頃、栃木市城内町地内の一軒家において、浴室の窓からスマートフォンで浴室内を盗撮される事案が発生しました。家の戸締まりをしていただくと共に、不審者等
  • 住宅対象の窃盗事件に注意!! (栃木県)
    [2025/07/30 13:32:43]
    県南地区(足利、小山、佐野、下野、栃木)で住宅対象の窃盗事件が多発しています。被害防止のためには、住宅用のブザーやセンサー式ライト、防犯カメラの設置などが効果的です。また、不審者を見かけたと
  • その他の情報 (栃木県)
    [2025/07/30 10:03:01]
    熊の出没に注意!!昨日(7月29日)午後8時30分ころ、那須塩原市百村地内(百村新田地区コミュニティ消防センターから北西方約1キロメートル先の市道上)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電話代未払請求の電話に注意!