不審者注意報(過去9月中) |
2009/08/25 17:14:01 |
過去5年間の9月中の声かけ・つきまといの特徴は○過去8月中より約8割増
○被害は小学生・高校生が約8割
○16:00〜20:00までの間の発生が約8割
です。
※9月は発生が増加する傾向が見られます。不審者を見たり聞いたりした際は、積極的に最寄りの警察署・交番等に通報をお願いします。
【参考】不審者の特定には、「不審者使用車両のナンバーチェック」が有効です。ナンバーチェックには、携帯電話機の☆カメラ機能☆発信機能(車のナンバー入力後、発信ボタンを押すと番号が発信履歴に残ります。)が便利です。(担当JWAT〜子ども・女性安全対策隊)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/08 12:00:25]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/07 12:00:40]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/06 12:00:50]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/05 12:00:21]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる
- ニセ警察詐欺に注意 (島根県)
[2025/07/04 12:00:49]
警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ警察官のダマシが始まる