|
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン |
|
2009/07/14 09:00:00 |
その1
ひったくり事案<松山東警察署管内>
◆日時:7/12(日)2:50頃
◆場所:松山市土居田町の路上
◆対象者:大学生の女性
◆不審者: 若い感じの男1人(自転車使用、緑色っぽい長袖上着、黒色短髪)
◆状況: 被害者が自転車で進行中、後方から自転車乗車で近づいてきた犯人に、前カゴに入れていたバッグをひったくられたもの。
その2
不審者の出没事案<松山西警察署管内>
◆日時:7/11(土)8:00頃
◆場所:松山市山西町
◆対象者:女子中学生
◆不審者: 痩せ型の男、水色上着、黒色の原付、黒色のフルフェイスのヘルメット着用
◆状況: 女子生徒が通行中に後方から走行してきた不審者が、追い越し際に携帯電話で写真を撮りそのまま走り去ったもの。
警察で振り込め詐欺専用のメールアドレスを開設しました。
振り込め詐欺の情報を下記のアドレスまで提供して下さい。
furikomanai@police.pref.ehime.jp
※届いたメールをそのまま転送していただいても構いません。
※振り込め詐欺専用メールアドレスは、情報収集のため、返信はいたしません。
メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
★1ヵ月で-6.8kg!毎日1分実践ダイエット講座
http://a.mag2.jp/i2vF
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【伊予市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/11/04 15:01:07]
(伊予署管内)◆種別:つきまとい◆日時:令和7年10月29日(水)午後7時00分頃◆場所:伊予市上三谷の路上◆状況:女子高校生が自転車で帰宅していたところ、バイクに乗車した男性が低速で何度も
- 【被害】警察官等をかたる電子計算機使用詐欺等事件の発生について (愛媛県)
[2025/10/31 17:23:24]
令和7年10月31日、新居浜署管内で、警察官等をかたる電子計算機使用詐欺等の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年10月25日、新居浜市在住の50歳代女性の携帯電話に、「+(プラス)」で
- 特殊詐欺被害アラートを発令しました! (愛媛県)
[2025/10/31 16:25:24]
10月30日及び10月31日に特殊詐欺の予兆電話を合計13件認知したため、今後1週間、特殊詐欺被害アラートを発令します。発令期間は、令和7年10月31日(金)から11月7日(金)までの間です
- 【被害】「現金を屋外に置いて」は詐欺です! (愛媛県)
[2025/10/31 09:20:34]
令和7年10月30日、松山南署管内で、警察官等をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年8月19日、伊予郡砥部町在住の80歳代女性方の固定電話に、NTT職員を名乗る甲男
- 【被害】「動画をスクリーンショットして送るだけ」の副業は詐欺! (愛媛県)
[2025/10/31 09:18:56]
令和7年10月30日、西条署管内において、副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年10月8日、西条市在住の60歳代女性が携帯電話でSNSを使用中、化粧品の