愛媛県警察 安全・安心メールマガジン |
2009/04/24 09:00:00 |
事案その一
不審者の出没事案<松山西警察署管内>
◆日時:4/22(水)15:30頃
◆場所:松山市高岡町
◆対象者:女子高校生
◆不審者:30〜40歳代の男、身長170cm位、やせ型、黒色で肩にかからないくらいのストレートの長髪、黒色トレーナー上着、黒っぽいズボン、自転車使用
◆状況:背後から来た不審者が、帰宅中の女生徒を追い抜きながら顔を覗き込み、その後被害者に追い抜かせたり追い抜いたりを繰り返して付きまとったもの。
事案その二
振り込め詐欺事案(未遂)<西条警察署管内>
◆日時:4/22(水)17:00頃
◆場所:西条市船屋
◆対象者:60歳代女性
◆不審者:女性の息子だと名乗る男
◆状況:女性宅に男の声で「携帯電話の番号が変わったから」という電話がかかった。女性が「○○(息子の名前)か。わかった」と言い電話を切ったところ、翌日「○○やけど、会社の車をぶつけてしまい、金がいるんよ」という電話がかかってきた。家族内で確認し、オレオレ詐欺かもしれないと警戒していたため、被害は無かった。
◆その他:他に、同じ日に西条市内で1件、振り込め詐欺事案(未遂)が発生しています。
メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
『もてる男の絶対法則』〜モテ男ノート〜
http://a.mag2.jp/i9pF
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【特殊詐欺被害警報】山口県警察の警察官等を名乗る電話に注意! (愛媛県)
[2025/10/08 16:20:26]
令和7年10月8日に今治市及び松山市において、特殊詐欺の予兆電話を合計6件認知したため、特殊詐欺被害警報を発令しました。【予兆電話の特徴等】本日、認知している予兆電話6件は、すべてオレオレ詐
- 【予兆・固定電話対象】地元警察署の警察官を名乗る電話に注意! (愛媛県)
[2025/10/07 13:25:56]
令和7年10月6日、松山西署管内で、松山西署の警察官を名乗る予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容】?松山市(松山西署管内)在住の60歳代男性方の固定電話に、警察官を名乗る者から、「口座を
- 【被害】SNS型投資詐欺の被害を認知しました (愛媛県)
[2025/10/06 15:59:56]
令和7年10月6日、松山南署管内において、SNS型投資詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年7月4日、東温市在住の50歳代男性は、スマートフォンでSNSを使用中、著名な実業家の写真
- 【四国中央市】不審者情報(発生) (愛媛県)
[2025/10/03 15:00:59]
(四国中央署管内)◆種別:不審者◆日時:令和7年10月2日(木)午前7時20分頃◆場所:四国中央市三島朝日2丁目の路上◆状況:小学生女児が登校中、前方をゆっくり歩く男性を追い抜いた後、50メ
- 【被害】身に覚えのないお金の請求に注意 (愛媛県)
[2025/10/03 14:32:32]
令和7年10月3日、八幡浜署管内で、未納料金名目の架空料金請求詐欺被害を認知しました。【事案の概要】令和7年10月1日、70歳代男性の携帯電話に、「ご利用料のご確認があります。」という内容の