宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
◆延岡市で、警察官を名乗る者による詐欺未遂事案発生
2009/03/13 14:14:37
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)

宮崎県【防犯】のお知らせです。
 本日、延岡市内において、警察を名乗る2名の男が、「お宅の通帳からお金をおろされていませんか?」等と言って、一般家庭を訪問する事案がありました。その家の方が、相手にしなかったところ、男2名は、その場を立ち去りました。
 また、別の延岡市内の家には、熊本県警を名乗る男から「事件の関係で、通帳を保管しているが、その中にあなた名義の通帳がある。西日本銀行と、みずほ銀行の通帳を持っていませんか?」等という電話があり、家の方が「心当たりがない。」と答えると、相手は一方的に電話を切ったということです。
 3月11日(水)、熊本県で、似た手口の事件が発生し、口座から現金を引き出されたという事件が発生しています。
 同じような内容の電話があったり、家を訪問してくるようなことがあった場合は、相手の身分を確認するとともに、直ちに最寄りの警察署へ通報してください。

※ 犯人の特徴
30歳から40歳位の黒紺系の上着を着た男2名で、身だしなみはキチンとした感じ。







宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ◆不審者に注意!(身体接触・つきまとい) (宮崎県)
    [2025/08/22 11:51:40]
    ◆8月21日(木)午後7時15分頃、宮崎市大字恒久(中恒久バス停付近)の路上で、女子高校生が自転車に乗った不審者に腕をつかまれ、振り払って逃げると、さらに後ろから追いかけられました。◆不審者
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/08/22 10:26:18]
    2025年08月22日10時25分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【都城市】強風注意報が解除されました。【日南市】強風注意報が解除されました。【小林市】強風注意報が解除されました。
  • 【串間市】住民避難発令 (宮崎県)
    [2025/08/22 09:53:37]
    避難情報等が発表されました。解除令和7年8月22日9時40分上平、下平、小田代、春日串間市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 避難情報の閉鎖について (宮崎県)
    [2025/08/22 09:50:36]
    こちらは、串間市役所です。本城川が避難判断値及び氾濫注意水位を下回ったため、本城地区(上平、下平、小田代、春日)に発令していました避難情報を解除するとともに避難所を閉鎖いたします。大雨警報は
  • 【串間市】避難所開設 (宮崎県)
    [2025/08/22 06:18:06]
    避難所が開設されました。令和7年8月22日6時10分旧本城中学校串間市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆延岡市で、警察官を名乗る者による詐欺未遂事案発生