子どもの交通事故防止 |
2008/12/22 15:58:01 |
「青だけど 車はわたしを 見てるかな」 (子ども向け交通事故防止スローガン)
交差点での子どもの交通事故が多発しています!
元気に新年・新学期を迎えられるように、家庭でも交通ルールの大切さを教えて
ください。
○ 青信号で横断歩道を渡るときでも、必ず右と左の安全確認をして、
車が止まってから横断させてください。
○ 交差点では必ず止まって安全確認をさせましょう。
○ 夕暮れ時は、反射材を身につけさせましょう。
○ 自転車に乗るときは、乗車用ヘルメットを着用させましょう。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50321)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(月島警察署) (東京都)
[2025/07/12 10:38:34]
■本日(7月12日(土))、中央区内に、徳島県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・勝どき■電話の内容・「徳島の事件であなたが犯人としてあがっている」・
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/07/12 09:31:47]
■本日(7月12日(土))、目黒区内に、電気通信事業(自動音声)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東が丘■電話の内容・「まもなくこの電話は使えなくなり
- 荒川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/07/12 08:39:24]
2025年7月11日(金)、午後11時30分ころ、荒川区町屋2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・性別男・年齢20?30代・身長170センチメートルくらい・
- 福生警察署(子供(暴行)) (東京都)
[2025/07/12 08:08:29]
2025年7月11日(金)、午前7時40分ころ、あきる野市瀬戸岡の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に頭を叩かれました。■犯人の特徴・グレー色のフード付きパーカーを着て、フードを被った男
- 葛西警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/07/12 01:33:58]
2025年7月11日(金)、午後2時30分ころ、江戸川区春江町5丁目14番の路上で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何してるの」・「友達の家に