島根県 みこぴー安全メール
ID・パスワード管理に注意!
2013/04/26 16:15:33
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)

複数のインターネットサイトで、同じID・パスワードを使っていると、万一流出した場合に、それが別のサイトの不正アクセスに使用されます。被害にあわないために、「複数のサイトで同じID・パスワードを使わない。」「短い又は簡単なパスワードを使わない。」「パスワードを定期的に変更する。」などID・パスワードをしっかり管理しましょう!
詳しくはホームページをご覧ください↓
http://www.pref.shimane.lg.jp/police/seikatsu/s-kankyou/security_info/

島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【解決】女性に対する痴漢事案【大田】 (島根県)
    [2025/10/15 14:34:44]
    9月10日(水)、大田市内において発生した、女性が歩いて帰宅中、見知らぬ男性から痴漢被害に遭った事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(大田警察署)登録
  • 嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺 (島根県)
    [2025/10/15 09:01:21]
    ?全国地域安全運動実施中/大分県警察『嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺が多発中?被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ?http
  • みんなでとめよう!!国際電話詐欺 (島根県)
    [2025/10/14 09:00:33]
    ?全国地域安全運動実施中/岡山県警察の啓発チラシ『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』を紹介します????ニセ警察詐欺の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。みんとめで検索ht
  • ニセ警察詐欺の被害を防げ (島根県)
    [2025/10/13 09:00:46]
    ?全国地域安全運動実施中/岡山県警察の啓発チラシ『偽装警察増殖』を紹介します????ニセ警察詐欺の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。みんとめで検索https://www.
  • 警察官をかたる詐欺に注意 (島根県)
    [2025/10/12 09:00:46]
    ?全国地域安全運動実施中/鳥取県警察『警察官をかたる詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topic

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ID・パスワード管理に注意!