歳末特別警戒の実施について |
2008/11/20 13:12:00 |
島根県警察では、年末における強盗事件や振り込め詐欺等の事件及び交通事故防止を目的として12月を「歳末特別警戒」期間とし、街頭活動を強化します。
県民の皆様もあわただしい歳末において、特に次の犯罪被害に注意してください。
【振り込め詐欺】
◎12月15日は年金支給日です。還付金等詐欺に注意してください。
◎携帯電話を持ってATMへ行くように言われたら振り込め詐欺です。
【車上狙い】
◎車上狙いは10月末で272件発生。主な発生場所は大型スーパー、パチンコ店駐車場です。
◎自動車には確実に施錠しましょう。
◎自転車の前かごに荷物を置かず、必ず手に持ちましょう。
◎駐車場は、明るく見通しが確保された場所を選びましょう。
【置引き】
◎置引きは10月末で123件発生。主な発生場所はパチンコ店、デパート・スーパー、行楽地です。
◎カバン等は肌身離さず持つように心がけましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 女性に対する痴漢事案の発生 (島根県)
[2025/09/11 14:41:43]
9月10日(水)午後7時すぎ頃、大田市内において、女性が歩いて帰宅中、見知らぬ男性から痴漢被害に遭う事案がありました。同様の被害に遭われた方は大田警察署に相談してください。【男性の特徴】〇髪
- 9月11日は警察相談の日 (島根県)
[2025/09/11 09:36:16]
警察では、県民の皆様からの相談に対応しています。詐欺、悪質商法、ストーカー、虐待等、心配事がありましたら、一人で悩まず警察へ相談してください。警察への相談は、最寄りの警察署、又は警察相談専用
- 浜田市内でSNS型投資詐欺被害が発生! (島根県)
[2025/09/10 15:46:50]
浜田市内の方が、SNSアプリを閲覧中、投資に関する広告を介して知り合った相手に投資アプリを紹介されました。被害者が投資アプリで、相手から指示された通りに取引をすると、利益が出たとして、実際に
- ?特殊詐欺の電話は海外から/ (島根県)
[2025/09/10 09:01:01]
特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが詐欺電話への対策を呼び掛ける動画です。ニセ警察詐欺を防ぐために「国際電話をストップ」しましょう。動画はこちらから↓https://w
- ?犯人からの電話は最初にブロック!/ (島根県)
[2025/09/09 09:00:58]
ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使われています。スマホは詐欺対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をして、ニセ警察官と話をする前にブロックしましょう!詳しくは「みんとめ」で検索htt