栃木県 那須町安全安心メール
献血協力のお願い
2024/03/18 14:09:01
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
ただ今、那須町役場にて献血を実施しています。


現在、献血協力者の深刻な減少が続いており、この状況が続くと必要な適正在庫の維持が難しくなります。引き続き、町民の皆様の献血へのご協力をお願いいたします。

○献血について
実施日:3月18日(月曜日)
実施場所:那須町役場
受付時間:10時00分〜16時00分
(昼頃に1時間程休憩をいただきます)

※インフルエンザ予防接種は接種後24時間以上、新型コロナウイルスワクチンは接種後48時間以上経過していれば献血にご協力いただけます。

※今回お願いできない方※
出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)を受けた方は3日間献血をご遠慮いただいております。また、その他の理由により献血をご遠慮いただく場合がありますので、予めご了承願います。

那須町役場 保健福祉課
保健センター
電話:0287−72−5858

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nasu/home
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2024/06/14 13:23:03]
    【SNS型投資詐欺に注意!】各種SNSやWEB広告を利用し、「絶対に儲かる。」「いい投資話がある。」等と投資を呼びかけ、現金をだまし取る詐欺が発生しています。手口としては、著名人や投資家等を
  • 熱中症にご注意ください! (栃木県)
    [2024/06/14 09:07:21]
    暑い日が増えてきました。マスク着用時は体内に熱がこもりやすくなり、マスク内の湿度が上がることで、喉の渇きに気づきづらくなる傾向があります。また、外出自粛による運動不足から、例年に比べ熱中症リ
  • 緊急地震速報訓練の実施について (栃木県)
    [2024/06/13 10:00:12]
    令和6年6月20日(木)に、全国瞬時警報システム(J-ALERT)を使用した緊急地震速報訓練を実施します。「防災行政無線による拡声放送」と「那須町安全安心メール・那須町緊急情報伝達サービス(
  • 猟銃による鳥類一斉捕獲を行います (栃木県)
    [2024/06/13 09:00:12]
    那須町全域において、カモ・カラス・カワウ・サギ等による農作物被害が発生しております。被害軽減のため、鳥類一斉捕獲を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。1捕獲期間令和6年6月14日(
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2024/06/12 18:46:27]
    熊の出没に注意!!本日熊の目撃情報が2件ありました。1件目は午後2時00分頃、那須郡那須町大字湯本地内(峠の茶屋付近)において、熊1頭の目撃。2件目は午後4時45分頃、那須郡那須町大字高久乙

栃木県 の安心安全メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。