茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
《不審な電話(還付金)に注意!》
2024/03/11 17:00:16
スポンサーリンク
茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
(スマートフォン版)
○本日、龍ケ崎市内においてニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、市役所や金融機関をかたり、「還付金があります」といった電話をかけてきています。
○被害を防ぐには「犯人と話しをしない」ことが重要です。留守番電話機能付きの電話をお持ちの方は、留守番電話にしておき、相手を確認してから電話を折り返すことも有効です。
○また、不審な電話を受けたときはすぐに電話を切り、不審なメールを受けた時も相手に電話をかけ直すことなく、110番通報をお願いします。
○お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。
○茨城県警では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。

○ひばりくん防犯メールのご案内
 茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続き願います。是非、ご登録下さい。
login@mail1.police.pref.ibaraki.jp


竜ケ崎警察署からのお知らせ
≪免許窓口の受付時間変更について≫
竜ケ崎警察署では、庁舎改修工事のため、3月15日(金)の免許窓口の受付時間を、
  午後3時10分まで
とさせていただきます。
 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、免許更新の期限が迫っている方は、時間に余裕を持った更新手続をお願いします。


▼画像を表示するにはこちらから。
http://*****/


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

龍ケ崎市役所 総務部 防災安全課 地域安全グループ
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 冠水による通行止めは解除されました (茨城県)
    [2024/06/03 01:10:26]
    【防災安全課】2024/06/03/0:54昨日(6/2夜)市内つくばの里工業団地付近で発生した道路冠水による通行止めは、6/3午前0:54をもって解除されました。▼通行規制をしていた区間▼
  • 冠水による通行止めが発生しています (茨城県)
    [2024/06/02 19:15:51]
    【防災安全課】2024/06/0218:45冠水による通行止めが発生しています▼通行止め区間▼ミマスクリーンケア〜食事処つくばの里付近(つくばの里工業団地付近)?通行止め区間マップhttps
  • 市内各所で冠水や低い土地の浸水が発生しています (茨城県)
    [2024/06/02 17:21:31]
    本日(6/2夕)、発達した雨雲が龍ケ崎市にかかり、大雨を降らせています。市内各所において冠水や低い土地の浸水が発生していますので、不用な外出は控えてください。今後の気象情報にご留意ください。
  • 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設について (茨城県)
    [2024/05/31 17:03:15]
    〜指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)をご利用ください〜市では、熱中症特別警戒アラートが発表された際に、暑さを避けて休憩を取れる施設として指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を開設し
  • 今後の大雨や強風にご注意ください (茨城県)
    [2024/05/28 17:00:26]
    本日(5/28)の夜遅くから明日(5/29)の未明にかけて、発達した雨雲による大雨が降るとともに、強風や突風の予報が出ています。強風に対する備えとともに、低い土地の浸水、道路の冠水や中小河川

茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。