茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/05/10 14:13:47
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《つくば市で詐欺の予兆電話!『劇場型』詐欺に注意!》
◆本日(5月10日)つくば市内で、ニセ電話詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。
 また、つくば市以外の県南地区でも同様の電話を多数認知している状況です。

◆つくば市内では、病院関係者を名乗る者から
   「あなたの息子さんの喉に疾患がある。」
などと電話がかかってきており、いわゆる『劇場型』詐欺の予兆電話であると思われます。
 こうした詐欺は、劇場のように複数人の人物から電話がかかってきて、最終的には手術で声が変わったという親族や身内、公的機関や実在の事業所を名乗り
   トラブル解決に現金が必要である
などと続けて、大金を要求してきます。

◆このような電話がかかってきたときは、すぐに110番通報を行い、絶対に一人で悩まないようにしましょう。


?茨城県つくば警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。