茨城県 ひばりくん防犯メール
ニセ電話詐欺情報
2024/02/15 16:56:11
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【LINEを利用した支援金名目の詐欺に注意!!】

◆本日下妻市内において,LINEのメッセージにて「支援のため電子マネーで送ってもらえると1,500万円の支援が受け取れます。」とメッセージが届き,返信をしてやりとりをした後,「電子マネーで1万円を買ってギフトカードの裏の番号を写真で撮ってLINEで送ってください」と金銭を要求する詐欺が発生しました。

◆電子マネーで金銭を要求する行為は詐欺の可能性が極めて高いです。

◆万が一このようなメッセージが届いた場合には,返信することなく,110番通報をお願いします。


下妻警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。