|
「学生のための寮、下宿、賃貸トラブル110番」の実施について |
|
2018/04/17 12:15:24 |
「学生のための寮、下宿、賃貸トラブル110番」の実施について
熊本県弁護士会の主催による、「学生のための学生寮やアパート・マンション賃貸トラブルに関する無料電話相談会」が実施されますので、ご案内します。
進学や就職の時期となり、アパート・マンションを新たに借りられるケースや、契約更新の際の更新料支払い、退去にあたって高額な原状回復費用を請求された等のトラブルに関して、弁護士会による電話による無料相談が受けられます。
ご本人はもとより、連帯保証人となられた保護者からの相談もできます。
日 時:平成30年4月23日(月)、午前10時〜午後4時
場 所:熊本県弁護士会館(熊本市中央区京町1−13−11)
相談電話番号:096−312−3252(当日のみの臨時回線)
<問い合わせ先>
電話 096−325−0913 (熊本県弁護士会)
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等の窓口回収について (熊本県)
[2025/10/29 09:01:29]
令和7年8月1日(金)より、充電池(リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等)の、市役所環境課窓口での回収を開始しておりますが、令和7年11月4日(火)より、各支所(七城・旭志・泗水)におい
- 野生のサルの目撃について (熊本県)
[2025/10/28 11:51:52]
本日午前10時40分頃、菊池市袈裟尾付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れる
- 今週末まで!菊池市内共通商品券の使用期限にご注意ください (熊本県)
[2025/10/27 18:01:28]
原油価格・物価高騰の影響が長引く中、厳しい経営環境にある中小企業・小規模事業者への対策として、市内の商工業等を中心とする地域経済の活性化を図ることを目的に、6月より下記対象者に対し菊池市内共
- 熊本健康アプリ「職場対抗戦」が始まります! (熊本県)
[2025/10/27 14:10:47]
10月24日(金)から職場対抗戦の申込みが始まりました!1グループの人数が5人から参加可能です!入賞チームには、賞品、賞状を贈呈します。また、参加者全員に健康ポイント20ポイントプレゼント!
- 【申込受付中!】「蔵書目記」調査成果講演会を開催します! (熊本県)
[2025/10/24 18:01:38]
菊池市では平成24年度から県立大学の地域連携事業として、市で所蔵する和漢籍の調査を依頼しています。令和5年度からは渋江家史料の調査を行い、令和6年度に報告書『渋江公正「蔵書目記」』を刊行しま