|
犯罪のない安全で安心なまちづくり推進期間について |
|
2017/10/11 09:00:03 |
山口県では、平成29年10月11日(水)〜10月20日(金)までの間、防犯意識の向上のため、「犯罪のない安全で安心なまちづくり推進期間」として県内各地で防犯に関する取組が行われます。
県内では、うそ電話詐欺・空き巣や自転車盗・車上ねらい等の犯罪が多く発生していますので、鍵かけの励行・身に覚えのない話は家族や警察に相談する等、犯罪に巻き込まれないよう気を付けましょう。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 平生町/気象注警報 (山口県)
[2025/11/11 16:15:17]
11日16時14分発表【平生町】強風注意報を発表,乾燥注意報は継続西部、東部、北部では、強風に注意してください。山口県では、乾燥や霜に対する農作物の管理に注意してください。
- Jアラートの試験放送実施について (山口県)
[2025/11/11 11:00:16]
全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した防災行政無線による情報伝達訓練を行いますのでお知らせします。【実施日時】令和7年11月12日(水)午前11時ごろ【放送内容】(上りチャイム)「これ
- 平生町/気象注警報 (山口県)
[2025/11/11 10:20:20]
11日10時19分発表【平生町】乾燥注意報を発表山口県では、12日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、12日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。
- 平生町/気象注警報 (山口県)
[2025/11/10 20:46:21]
10日20時45分発表【平生町】強風注意報を解除山口県では、11日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。
- 平生町/気象注警報 (山口県)
[2025/11/10 14:23:16]
10日14時22分発表【平生町】波浪注意報を解除,強風注意報は継続東部では、10日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。山口県では、11日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。