|
2017-7 安全・安心メール |
|
2017/05/18 11:30:12 |
5月18日11時30分
橿原市役所からのお知らせです。
◆掲題
つきまとい
◆発生日時
5月18日07時30分頃
◆発生場所
耳成西小学校区 新口町
◆状況
小学生女児2名が登校前に、不審な男に写真を撮られたり、つきまとわれたりした。
◆特徴
170?ぐらい 中肉、男、40代〜50代
◆その他
警察へ連絡済み
◆情報源
学校園
このメールは登録されている人全員に送信しています。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- (防犯情報)【西池尻町】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/11/18 17:00:42]
本日、【西池尻町】でNTT西日本を名乗る自動音声で「あなたの電話が二時間後に使えなくなる。オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につ
- (防犯情報)【橿原市内】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/11/17 17:00:42]
本日、【橿原市内】で厚生労働保険局を騙る自動音声で、「健康保険について、お話がある。オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり
- (防犯情報)【橿原市内】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/11/14 17:00:49]
本日、【橿原市内】で保険局を騙る自動音声で、「保険証に不備がある」などという不審電話がかかっています。巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があ
- (防犯情報)【白橿町】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/11/12 17:00:41]
本日、【白橿町】で労働省を語る男性から「健康保険についての話です」と不審電話がありました。巧みに話をして別口座を作らせ、お金を移させたうえで引き出すという詐欺につながる可能性があります。近隣
- 情報伝達訓練の実施について(お知らせ) (奈良県)
[2025/11/11 14:30:49]
平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明日11月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した「全国一斉情報伝達訓練」が実施されます。本市に