県の職員等を名のる不審電話の連続発生(4月17日・尼崎南) |
2018/04/17 15:57:12 |
4月17日(火)、尼崎市内において、県の職員等を名のる不審電話が連続発生しています。
いずれも個人宅に、県や市の職員を名のって電話をかけ、「条例が改正されたので還付金があります。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
いずれも個人宅に、県や市の職員を名のって電話をかけ、「条例が改正されたので還付金があります。」などと言ったものです。
【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/keitai/index10.htm
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 区役所職員を名のる不審電話の連続発生(4月27日・神戸北) (兵庫県)
[2018/04/27 12:28:33]4月27日(金)、神戸市北区内において、区役所職員を名のる不審電話が連続発生しています。いずれも高齢者宅に、区役所職員を名のって電話をかけ、「医療費の還付金があります。書類は届いていませんか
- 息子を名のる不審電話の発生(4月27日・赤穂) (兵庫県)
[2018/04/27 12:24:12]4月27日(金)、赤穂市内において、息子を名のる不審電話がありました。高齢者宅に、息子を名のって電話をかけ、「株で損をした。すぐにお金がいる。」などと言ったものです。【防犯ポイント】●「かぜ
- 息子を名のる不審電話の連続発生(4月27日・明石) (兵庫県)
[2018/04/27 11:17:45]4月26日(木)から27日(金)にかけて、明石市内において、息子を名のる不審電話が連続発生しています。いずれも高齢者宅に、息子を名のって電話をかけ、「かぜひいて熱が出ている。」「明日、話があ
- 息子を名のる不審電話の連続発生(4月27日・淡路) (兵庫県)
[2018/04/27 10:57:07]4月26日(木)夕方から夜間にかけて、淡路市内において、息子を名のる不審電話が連続発生しました。いずれも高齢者宅に、息子を名のって電話をかけ、「明日家に行く。」「風邪をひいて声がおかしくなっ
- 不審者情報(4月27日・神戸西) (兵庫県)
[2018/04/27 08:59:30]4月26日(木)午後7時頃、神戸市西区春日台9丁目35番地所在の春日北公園付近の路上で、不審者が目撃されました。(警察認知〜4月27日)徒歩で通行中の女子生徒に対して、無言で近づき、顔をのぞ