愛知県 こうたタウンメール
「春の全国火災予防運動」実施中
2024/03/03 17:00:10
スポンサーリンク
愛知県 こうたタウンメール
(スマートフォン版)
消防本部からお知らせいたします。ただいま、「春の全国火災予防運動」を実施中です。
火災で怖いのは炎より煙です。火災の煙には、無色無臭の一酸化炭素が含まれており、高濃度の一酸化炭素を吸うと意識を失い、1分から2分で死に至ります。火災による死者の4割が、一酸化炭素中毒が原因で亡くなっています。火災で身の危険を感じたら、ハンカチなどで鼻と口を覆い、低い姿勢で速やかに避難してください。

防火標語
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

本メールに関するお問合せは、
幸田町消防本部 予防防災課(0564-63-0513)までお願いします。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kota/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kota/home
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 役場職員をかたる還付金詐欺の前兆電話に注意! (愛知県)
    [2024/05/29 18:00:17]
    ■状況5月15日から5月28日にかけて、幸田町内の高齢者宅に、役場の職員を名乗る人物から、「保険税の払戻金(還付金)がある。青い封筒で案内を送ったが返信がないため連絡をした。あとで金融機関か
  • 国民保護関係情報 (愛知県)
    [2024/05/22 11:09:56]
    これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com
  • <緊急情報> (愛知県)
    [2024/05/21 13:00:33]
    不審者情報がありましたので、お知らせします。※この情報は、幸田町教育委員会からの情報をもとにお知らせしています。■日時5月20日(月)午後4時15分頃■場所幸田町大字坂崎字雀ヶ入1■不審者の
  • 空き巣被害の発生! (愛知県)
    [2024/05/17 17:00:44]
    幸田町地内において、空き巣被害が確認されています。各御家庭において、次のとおり防犯対策をお願いします。・窓や出入口には必ず施錠をしましょう。補助錠等で二重の対策を行うことが有効です。・窓ガラ
  • 4/24わくわくランド延期 (愛知県)
    [2024/04/24 09:02:32]
    こちらは、広報、こうたです。本日の、春だよわくわくあそびランドは、グラウンドコンディションが悪いため、明日に延期します。以上広報、こうたです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く

愛知県 の安心安全メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。