パトネットあいち 不審者情報(小牧警察署) |
2017/01/21 21:34:14 |
■発生日時
1月21日(土)午後7時30分頃
■発生場所
小牧市大字間々地内
■状況
男が子連れの親子に対して「子供ちょうだい」と何度も声を掛けた
■危ないと思ったら大声または110番
■不審者等
男1名、50歳代、165cm位、中肉、上衣黒色ジャンパー、下衣黒色ジャージ
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/08/21 19:00:40]
■発生日時8月21日(木)午前8時30分頃■発生場所港区七島1丁目地内■状況ライターを持った男が男子児童の後を追いかけた■不審者等男1名、40?50歳代、坊主頭、身長165センチ位、細身、手
- パトネットあいち 江南警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/08/21 16:37:07]
★介護保険料の誤徴収にかかる詐欺に注意★8月14日付中日新聞掲載のとおり、大口町で介護保険料年金の誤徴収があったため、8月20日に大口町から還付に関する手続きのための通知書が対象者へ送付され
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/08/21 16:20:44]
不審な音声ガイダンスにご注意を!■状況8月21日午後1時45分頃、小牧市居住の高齢者方の固定電話に電話通信会社を名乗る音声ガイダンスで、「お宅の電話は間もなく使用できなくなります。」等と特殊
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/08/21 16:17:27]
★息子を名乗るオレオレ詐欺未遂被害の発生★8月19日、江南市内に住む高齢女性の自宅電話に、息子を名乗る男から「風邪をひいて声がおかしい」などとの連絡がありました。翌20日、自宅電話に証券会社
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/08/21 15:56:10]
■状況8月21日、東区にお住まいの方の携帯電話宛てに【大阪府警】を名乗る男から【+425】で始まる電話番号で「用件がありますので、20分ほどお時間よろしいですか」と詐欺の電話がかかってきまし