愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
2024/03/10 09:59:07
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■状況
3月9日、西区内において、パソコンを使用していたところ、突然、画面に「このPCはセキュリティ上の都合でブロックされます。サポートセンターに電話してください。」と表示される事案が発生しています。
■対策
・Windows Pcをお使いの場合はAltキーとF4キーを同時に押すとプログラムの強制終了ができます。
・サポート詐欺の被害防止のために、表示された番号に電話しないようにしましょう。
・おかしいと感じた際は、表示された電話番号ではなく、すぐに警察に連絡しましょう。


■情報配信
西警察署
052-531-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) (愛知県)
    [2024/06/13 15:37:49]
    警察官をかたった特殊詐欺の前兆電話に注意!!■状況6月13日(木)午後2時頃、中村区森末町3丁目地内のご家庭に、中村署の警察官をかたり「銀行関係の事件の捜査です。〇〇という女性を知っています
  • パトネットあいち お知らせ(港警察署) (愛知県)
    [2024/06/13 15:36:14]
    6月4日(火)午後4時頃、港区宝神2丁目地内で発生した包丁を持った男がはいかいしていたとの目撃情報と同日午後5時45分頃、港区油屋町2丁目地内で発生したナイフ様のものをポケットに入れて歩いて
  • パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
    [2024/06/13 15:36:06]
    連日特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況稲沢市内においては、連日、市役所、警察、通信事業者、家族等を名乗り、キャッシュカードの確認や現金の送金を求める特殊詐欺の前兆電話がかかっています
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
    [2024/06/13 13:33:28]
    ■状況6月12日から13日にかけて、小牧市の居住者方に息子の名前を名乗り「口座番号を教えてほしい」などと詐欺の前兆電話が複数回ありました。■対策・家族からの電話でも、一度電話を切り、かけ直し
  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2024/06/13 13:30:41]
    ★特殊詐欺の前兆電話に注意!★■状況本日(6/13)、蟹江町地内において市役所職員等を騙る特殊詐欺の前兆電話を複数確認しています。■対策・お金の話題が出たら、まずは疑い、一旦電話を切って家族

愛知県 の安心安全メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。