インフルエンザ注意報が発令されました! |
2018/01/10 11:00:07 |
福祉保健課よりお知らせします。
岐阜県内の12月25日〜12月31日の1週間のインフルエンザ患者報告数が「1医療機関あたり10人」を超えたため、1月9日にインフルエンザ注意報が発令されました。
インフルエンザは、感染している人の咳やくしゃみのしぶきによる飛沫感染や、ウイルスの付いた手指などを介した接触感染によってうつります。
今後さらに患者が増加すると考えられますので、手洗いや咳エチケットなどをこころがけ、より一層の予防に努めましょう。
【小児インフルエンザ予防接種費用助成事業のお知らせ】
町では、今年度より小児のインフルエンザ予防接種に係る費用の一部を助成する事業を開始しています。
今年度分の申請は、平成30年3月31日までですので、インフルエンザワクチンを接種された場合は、お早めに申請ください。
対象者:満6か月〜中学3年生に相当する年齢までのお子さん
助成額:1人1回につき1,000円以内を年度内につき2回まで
提出書類:
(1)小児インフルエンザ予防接種費用助成金申請書兼請求書
※申請には印鑑・振込口座が必要です。
(2)予防接種の領収書(写)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
福祉保健課
TEL 0574ー54-2117(直)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 記録的短時間大雨情報 (岐阜県)
[2025/09/11 01:08:46]
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月11日01時08分■発表官署:気象庁■概要:0時50分岐阜県で記録的短時間大雨恵那市飯地町で104ミリ■対象地域:岐阜県-
- のびの〜び 9月号 (岐阜県)
[2025/09/01 10:01:17]
日中は陽ざしのぬくもりが残りつつも、夜には涼しい風が吹き秋らしくなりましたね。ですが、まだまだ日中は暑い日もあります。とみぱーくで川遊びはいかがですか♪どうだんで、おいしい飲み物やトーストを
- 第2回 楽楽健康教室のご案内 (岐阜県)
[2025/09/01 10:00:15]
運動・栄養について学べる「楽楽(らくらく)健康教室」を開催します。第2回目は栄養教室です。「栄養足りてる?足りてない?」をテーマに調理実習を行いますので、興味がある方は是非ご参加ください。日
- 交通死亡事故が多発しています! (岐阜県)
[2025/08/25 18:00:05]
令和7年7月22日以降、県内で10件10人の交通死亡事故が発生しています。9月2日(火)まで「交通死亡事故多発県内警報」が発令されました。交通安全に十分注意しましょう。特に、・高齢者の交通事
- のびの〜び 8月号 (岐阜県)
[2025/08/20 09:06:07]
夏本番となりましたね!水遊びやかき氷、お祭りなど大人も子どもも楽しみがたくさんつまった季節ですね。きびしい暑さがつづくため、是非タウンホール図書室やどうだんなどで親子で涼んでいってくださいね