長野県 上田市メール配信サービス
■上田市 災害に便乗した悪質商法にご注意を
2024/01/16 16:00:45
スポンサーリンク
長野県 上田市メール配信サービス
(スマートフォン版)
地震や大雨などの災害時には、それに便乗した悪質商法が多数発生しています。悪質商法は災害発生地域だけが狙われるとは限りません。特に、次の悪質商法には十分注意してください。

・無料点検をうたった屋根工事の訪問販売
・「保険を使えば自己負担なく修理ができる」と勧誘する訪問販売
・福祉団体や公的機関を名乗る義援金詐欺

困った時は、すぐに「上田市消費生活センター」か、「消費者ホットライン(局番なしの188)」へご相談ください。

▼市ホームページはこちらからご確認ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shohiseikatu/91706.html?mail=

▼問い合わせ先
上田市消費生活センター 0268-75-2535

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • ■緊急地震速報 (長野県)
    [2024/06/03 06:33:03]
    緊急地震速報。強い揺れに警戒してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。上田市危機管理防災課0268-21-0123
  • ■上田市 不審者情報 (長野県)
    [2024/06/01 09:00:54]
    【声かけ事案】■5月30日午後4時頃、上田市上丸子地籍の路上で、帰宅中の児童が、車に乗った見知らぬ男から「乗ってく?」と声を掛けられる事案が発生しています。■不審者の特徴60歳代くらいの男性
  • ■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生 (長野県)
    [2024/05/30 12:05:46]
    【詐欺前兆電話】5月30日、上田市内の一般家庭の固定電話に、行政機関の職員を名乗る者から「あなたの名義で契約された携帯電話が悪用されている」「警察に電話をして悪用されている電話を止める」など
  • ■上田市 クマ出没に関する注意情報 (長野県)
    [2024/05/29 19:17:48]
    令和6年5月29日午後17時50分ごろ、上田市殿城地籍信州上田クラインガルテン眺望のi岩清水から南西約700メートル付近の路上で幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報がありました。目撃された場合に
  • ■上田市 電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆事案の発生 (長野県)
    [2024/05/29 18:01:16]
    【詐欺前兆電話】5月29日午後1時45分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、電話会社従業員を名乗る者から「あなたの電話が使えなくなります。」「確認のため、住所、氏名、連絡先を教えてください。

長野県 の安心安全メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。