新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
県道の通行止め解除について(山北地区)
2018/01/14 13:16:11
スポンサーリンク
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)

県道の通行止め解除についての情報です。
県道山北朝日線の寒川〜蒲萄間の全面通行止めは、倒木の撤去作業が終了しましたので、13:00に解除されました。


■問い合わせ先
村上地域振興局地域整備部維持管理課(TEL 0254-52-7959)


このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市総務課 総務・危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
    [2025/11/25 20:56:48]
    日時:11月25日午後8時10分頃場所:中継興屋地内バス停付近情報:イノシシ4頭の目撃情報がありました。イノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所
  • 村上市定額減税補足給付金(不足額給付)支給確認書の提出期限 (新潟県)
    [2025/11/25 18:00:21]
    令和7年度村上市定額減税補足給付金(不足額給付)支給確認書の提出期限(令和7年12月1日(月曜日)※当日消印有効)が迫っています。本給付金を受け取るためには支給確認書の返送が必要です。まだ手
  • 村上市定額減税補足給付金(不足額給付)支給確認書の提出期限 (新潟県)
    [2025/11/25 18:00:20]
    令和7年度村上市定額減税補足給付金(不足額給付)支給確認書の提出期限である令和7年12月1日(月曜日)(※当日消印有効)が迫っています。本給付金を受け取るためには、支給確認書の返送が必要とな
  • お口のケアで感染症を予防しましょう (新潟県)
    [2025/11/25 10:00:41]
    ★歯科健診を受けましょう冬は空気が乾燥するため、インフルエンザなどの感染症が増える時期です。歯周病菌を減らすことで、インフルエンザなどの感染症の発症を減らすことができます。日頃の歯みがきに加
  • 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
    [2025/11/25 09:05:32]
    日時:11月25日午前8時45分頃場所:塔下地内巻淵橋付近情報:子熊1頭の目撃情報がありました。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊を見かけたと

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県道の通行止め解除について(山北地区)