犯罪発生情報 |
2017/09/14 10:19:08 |
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の9月13日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 3件
■今日の防犯アドバイス■
・振り込め詐欺に注意!
最近は区民の皆様の詐欺電話に対する意識が高まり、騙されずに警察へ通報される方も多くなっていますが、1回目は詐欺と気付いて「もうかかってこないだろう。」と安心していると、犯人は新しい手口でまた騙そうとしてきます。絶対に安心しないでください。
最後に金の話やキャッシュカードを預かる話、「ATM」に行くように指示される話は詐欺です。
何かおかしいと感じたら、警察に相談してください。
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 7月10日(木)の大雨に伴う被害及び被災された方への支援について (東京都)
[2025/07/11 16:13:37]
今回の大雨で被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。杉並区では、被災された方々に対して支援を実施します。支援の詳細は、杉並区公式ホームページをご覧ください。https://www.ci
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/07/11 15:11:14]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年7月10日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件【特殊詐欺】〇発生場所清水〇詐欺のきっかけ息子を名乗る男から
- 避難所閉鎖情報 (東京都)
[2025/07/10 21:53:38]
気象庁が発表した大雨洪水警報が解除されたため、杉並区が開設していた避難所は、7月10日(木)21時47分にすべて閉鎖しました。今後の気象情報に引き続きご注意ください。杉並区危機管理室防災課▼
- 避難所開設情報 (東京都)
[2025/07/10 19:45:13]
大雨洪水警報の発表に伴い、7月10日(木曜日)19時40分に以下の2か所の避難所を開設しました。・西荻地域区民センター杉並区桃井4丁目3番2号・松溪中学校杉並区荻窪2丁目3番1号(避難につい
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/07/10 13:20:57]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年7月9日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗9件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面に