千葉市:緊急防犯情報 |
2017/10/13 17:44:40 |
本日、稲毛区内において「電話de詐欺」の電話がかかってきてます。
犯人は電話口で孫の名前を名乗り、「浄水器代金として350万円を立て替えてほしい。」と言ってお金をだまし取ろうとしました。
その他にも
・警察官
・金融庁
・銀行
・裁判所
・デパート
などの関係者を名乗り、暗証番号を聞き出したり、「キャッシュカードを交換する。」などと言って自宅まで訪問し、キャッシュカードをだまし取ろうとする手口が増えています。
警察官や金融機関職員などが電話で暗証番号を聞いたり、自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことは絶対にありません。
その様な電話や訪問者は詐欺です。
自宅固定電話でお金の話が出たら詐欺を疑い110番通報をしてください。
千葉西警察署
TEL:043-277-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/07/18 19:53:24]
2025年07月18日19時52分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- 【千葉市】熱中症対策を (千葉県)
[2025/07/18 17:00:55]
関東地方の梅雨明けが発表されました。今後は、より気温や湿度が高くなることが予想され、熱中症のリスクも高まります。普段以上にこまめな水分補給をするなどの予防行動を積極的に取るとともに、外出の際
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/07/18 04:04:02]
2025年07月18日04時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/ameda
- 千葉市:気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/07/17 18:49:26]
2025年07月17日18時48分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https://www.jma.go.jp/bosai/amed
- 【千葉市】風水害の事前対策を (千葉県)
[2025/07/16 17:01:27]
大雨に注意が必要な季節です。いざというときに慌てずに行動できるようハザードマップの確認やマイ・タイムラインの作成等で災害時にどう行動するかあらかじめ決めておきましょう。ハザードマップ▼htt