埼玉県 ところざわほっとメール
申込期限延長 「FPと一緒に考える「介護とお金」のはなし」を開催します
2024/01/09 11:11:43
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
誰もが気になる介護に関するお金の問題。
知識を備えている専門家(ファイナンシャルプランナー)と一緒に考え疑問を解決していきましょう。

定員に余裕があるため申込期限を延長しました、是非お申し込みください。

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/chiikifukushi/chiikifukushi-center/fplifeconcierge.html

■日  時  令和6年1月14日(日)

■時  間  10時00分〜12時(9:45〜受付開始)

■場  所  こどもと福祉の未来館 多目的室1・2号

■対  象  18歳以上(所沢市在住、在勤)

■費  用  資料代等実費分 500円

■定  員  申込先着40名

■申込方法  メールまたはQRコードからお申込ください。
       
       メールアドレス 
       fp.life.concierge.aqua@gmail.com
       (NPO法人 FPライフコンシェルジュ 宛)

■申込期限  令和6年1月12日(金)まで

■主  催  こどもと福祉の未来館 地域福祉センター
       埼玉県所沢市泉町1861-1

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【必見】健診を受けて健康管理を! (埼玉県)
    [2024/06/01 11:33:23]
    健診は毎年受けることで、病気の早期発見や健康状態のチェックができます。下記の健診について開始しましたので、ぜひご受診ください。■所沢市国民健康保険にご加入の30歳から39歳までの方(年度末年
  • 土のうステーションをご利用ください。 (埼玉県)
    [2024/06/01 08:37:46]
    市では、大雨による完水・浸水などの被害を未然に防ぐため、いつでも市民の方が土のうを持ち出せるように市内8箇所に土のうステーションを設置しています。必要に応じて各自でお持ちください。多くの方に
  • 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
    [2024/05/31 18:07:29]
    所沢市防犯対策室です。令和6年5月31日午後6時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後2時00分ごろから、78歳の男性が、山口地内の
  • イエローグリーンリボン運動をおこないます。 (埼玉県)
    [2024/05/31 09:05:34]
    厚生労働省では、5月31日の「世界禁煙デー」に始まる1週間を「禁煙週間」と定めています。所沢市では、この期間にあわせ、イエローグリーンリボン運動をおこないます。イエローグリーンは「受動喫煙を
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2024/05/30 11:10:32]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日放送をしました、76歳の女性は、市外にて発見されました。ご協力ありがとうございました。■お問い合わせ所沢警

埼玉県 の安心安全メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。