北海道 ほくとくん防犯メール
オレオレ詐欺被害に注意 
2018/03/14 16:55:39
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
3月12日から3月13日に、札幌市内の家庭に警察官を騙って「あなたの口座が悪用されている」という内容のオレオレ詐欺に関係する電話や、本日も札幌市内の家庭に息子を騙って「病院でカバンをなくした」という内容のオレオレ詐欺に関係する電話が多数報告されています。被害にあわないためには、現金・通帳・キャッシュカードを要求する電話があった時は、直ぐに電話を切って、一人で考え込まずに家族や警察に相談して内容を確認しましょう。お金に関係する内容の電話は詐欺を疑って下さい。【配信:豊平警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • つきまとい事案の発生 (北海道)
    [2025/11/27 08:02:48]
    11月25日午後3時頃、恵庭市大町2丁目6番先歩道上において、女子児童が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢50歳から60歳くらい、身長160センチメートルくらい、
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/11/27 08:01:09]
    令和7年11月26日午後10時頃、小樽市春香町付近において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信解除はこちら(
  • 熊の目撃(11/26) (北海道)
    [2025/11/26 21:55:37]
    令和7年11月17日午後8時頃に天塩郡豊富町字豊富東1条1丁目付近において、体長約1.5メートルの熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくこと安全な場所に避難してください。配
  • 熊の出没(11月26日) (北海道)
    [2025/11/26 19:20:27]
    「令和7年11月26日午後4時35分頃、紋別市渚滑町6丁目紋別市渚滑市民センター付近において、熊1頭を目撃した」との情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、安全な場所に避難し自
  • SNS型ロマンス詐欺の発生 (北海道)
    [2025/11/26 17:41:18]
    小樽市内に居住する女性がSNSで日本人男性を名のる者と知り合い、やりとりを継続する中で「金が近年ずっと価値を上げている。」「金投資で利益を得ることができる。」などと言われ、令和7年7月11日

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺被害に注意