北海道 ほくとくん防犯メール
SNSでの投資話に注意!
2024/05/08 10:02:29
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 現在、全道的にLINEなどのSNSを悪用した詐欺が多発しています。
 〇 投資関連の広告などからLINEなどのSNSグループに招待された
 〇 投資名目で個人名義口座への振込を指示された
 〇 投資で絶対に利益が出ると保証された
 このような場合は詐欺の可能性が極めて高いので、現金を振り込む前に警察に相談してください。
 北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」を活用して、犯罪被害から身を守りましょう。
【配信〜中央警察署】
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 声かけ事案の発生(釧路市武佐地区) (北海道)
    [2024/05/30 18:28:04]
    5月28日、29日いずれも午後3時代、釧路市武佐1丁目の路上で、男子児童が男から「車に乗らない。」と声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢50〜60代、黒色の車に乗っています。不審者を
  • 不審な自動音声電話について (北海道)
    [2024/05/30 18:10:17]
    5月30日、松前警察署管内に居住する方の自宅の固定電話に「この電話は2時間後に使えなくなります」という自動音声電話がかかってきました。このような電話は詐欺の手口である可能性が高いです。不審な
  • 熊の足跡の発見について (北海道)
    [2024/05/30 17:50:57]
    令和6年5月29日午後1時30分ころ、函館市大船町に所在する万畳敷高原付近において、熊の足跡を発見しました。用事などがない場合は、発見場所付近に不用意に近づかないようにしてください。また、付
  • 熊の目撃 (北海道)
    [2024/05/30 16:41:32]
    令和6年5月30日(木)午前11時50分頃、紋別郡興部町字北興において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意してください。熊を目撃した場合は、すぐに避
  • 投資詐欺に注意してください (北海道)
    [2024/05/30 16:30:17]
    5月に松前警察署管内に居住する方が、SNSを介して知り合った犯人から投資を勧められ、個人名義の口座への入金を要求される投資詐欺事案がありました。振込先に個人名義の口座を指定されたときは詐欺の

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。