北海道 ほくとくん防犯メール
R6.2.26特殊詐欺の発生!
2024/02/26 17:38:20
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
令和6年2月24日、札幌市北区にお住いの方のパソコンに、「マイクロソフト、ウィンドウズ、ウイルスアラート」という画面が表示され、連絡先に電話したところ、マイクロソフト社の社員を語る男性から、パソコンの修理代やウイルスソフトの購入等の名目で、アップルカード60万円分を騙し取られる詐欺被害が発生しました。ご自身のパソコンにこのような表示が出た場合には、「♯9110」に通報してください。

配信:北警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熊の目撃情報!! (北海道)
    [2024/06/01 19:56:52]
    6月1日午後7時13分ころ、厚岸町尾幌で熊1頭が目撃されています。厚岸町内で熊の目撃情報が続いていますので、十分注意してください。また、熊を目撃した際は、役場や警察に通報してください。【配信
  • 熊に注意!! (北海道)
    [2024/06/01 19:10:03]
    6月1日午後5時10分ころ、厚岸町サッテベツで熊1頭が目撃されています。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。【配信:厚岸警察
  • 熊の出没事案(苫小牧市字植苗) (北海道)
    [2024/06/01 14:13:17]
    令和6年6月1日午前10時0分頃、苫小牧市字植苗の国道36号線付近で熊3頭が目撃されています。国道付近を自転車やジョギングなどで通行する際は、道路上には避難できる場所がありませんので安全確保
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2024/06/01 11:19:39]
    令和6年6月1日午前8時0分頃、樺戸郡月形町北農場付近で、体長約1メートルの熊1頭を目撃したとの通報がありました。暖かくなり、熊の活動が活発化しておりますので、熊を目撃した際は、近づくことな
  • 架空料金請求詐欺の予兆電話について (北海道)
    [2024/06/01 10:17:00]
    本年5月31日、金融会社社員を名乗る男から「有料サイトの未納料金があります。アップルギフトカードで支払ってください。」などと架空料金請求詐欺の予兆電話がありました。身に覚えがない請求には応じ

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。