北海道 ほくとくん防犯メール
偽サイトに誘導する詐欺メール!(R6.1.10認知)
2024/01/17 09:02:23
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和6年1月10日、函館市内に居住する方から、不審メールの相談を受けています。
 相談者に対し、公共料金を請求する旨とURLが記載されたショートメールが送られてきたとのことです。
 偽サイトに誘導し、金銭をだまし取る詐欺が多発しています。
 身に覚えのない内容のメールが届いた際は、家族や警察相談ダイヤル「#9110」にご相談ください。【配信:函館中央警察署】
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熊の出没(6月13日、根室市東梅地区) (北海道)
    [2024/06/13 19:20:26]
    6月13日午後5時55分ころ、根室市東梅地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153
  • オレオレ詐欺被害の発生について (北海道)
    [2024/06/13 18:20:11]
    本年6月13日、寿都町においてオレオレ詐欺被害の発生がありました。被害者の携帯電話に警視庁の警察官を名のる男から「捜査令状が出ています。大阪府警に電話を転送します。」などと電話があり、その後
  • 痴漢の発生について (北海道)
    [2024/06/13 18:01:34]
    6月12日午後3時10分頃、札幌市中央区北5条西3丁目付近において、女子高校生が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50から60歳くらい、身長170から175センチメートル
  • 親子熊の出没について (北海道)
    [2024/06/13 17:09:10]
    令和6年6月12日午前11時0分頃、苫前郡初山別村字明里付近において、親子熊2頭が目撃されました。親熊は、子熊を守るために神経質になっており非常に危険です。熊を目撃した際は、絶対に近寄ること
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2024/06/13 17:05:32]
    令和6年6月13日午後3時55分頃、古宇郡泊村大字興志内村にて熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は、危険ですので近づくことなくその場を離れ、安全を確保してから警察に通報してください。配

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。