北海道 ほっとメール@しゃり
国道・町道の通行止め解除情報について
2024/01/16 06:36:49
スポンサーリンク
北海道 ほっとメール@しゃり
(スマートフォン版)

ほっとメール@しゃりです。
国道・町道の通行止め解除情報についてお知らせいたします。

令和6年1月16日(火)6:15現在での通行止め解除情報(予定含む)をお知らせします。

<国道>
■路 線(2路線)
・路線名:国道244号線(根北峠)
・区 間:豊倉交差点−標津町字金山
・規制終了日時:6:30

・路線名:国道334号線
・区 間:豊倉交差点‐ウトロ間
・規制終了日時:6:30

<町道>
■路 線(1路線)

・路線名:大栄3号道路
・区 間:国道244号交点〜小清水町境界
・規制終了日時:6:30

町道の規制区間は
https://www.town.shari.hokkaido.jp/kurashinojoho/bosai_kishojoho/3229.html
をご確認ください。

【町道の除雪状況は下記のリンクから確認できます】
斜里町車両稼働状況確認マップ
https://www.east-hokkaido-josetsu.jp/josetsugps/imadoko/top_shari/

以下は、規制継続路線
<町道>
■路 線(7路線)
 
・路線名:越川東1線道路
・区 間:国道334号交点〜国道244号交点

・路線名:以久科富士道路
・区 間:以久科4線9号〜豊里

・路線名:来運清里道路
・区 間:来運道路交点〜清里町境界

・路線名:峰浜10線道路・朱円3号道路(天に続く道)
・区 間:峰浜市街〜峰浜7線道路

・路線名:斜里峰浜1号道路
・区 間:開拓団地奥〜国道334号との交点(峰浜)

・路線名:野川道路
・区 間:国道244号との交点〜国道334号との交点
 
・路線名:豊倉東5線道路
・区 間:豊倉5差路交差点〜道道越川中斜里停車場線との交点

<道道>
■路 線(3路線)
・路線名:富士川上線
・区 間:越川中斜里停車場・中斜里東2線(9号)交点〜豊里

・路線名:豊里中斜里停車場線
・区 間:越川中斜里停車場交点・豊倉東5線(9号)〜豊里
 
・路線名:道道越川中斜里停車場線
 ・区 間:国道334号交点(川上)〜国道244号交点(越川)
 
道道等の規制区間は
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc/
をご確認ください。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • (北海道)
    [2024/06/01 09:19:42]
    昨日、17時40分頃、斜里町ウトロ西かに乃家から遠音別神社へ向かう斜面で目撃されたヒグマの続報です。今朝、周辺を調査しましたが、ヒグマは目撃されませんでした。周辺に潜んでいる可能性があります
  • ヒグマ出没情報(ウトロ西)続報 (北海道)
    [2024/05/31 19:27:37]
    5月31日17時40分頃、斜里町ウトロ西かに乃家から遠音別神社へ向かう斜面で目撃されたヒグマの続報です。周辺を調査しましたが、ウトロ小中学校裏の藪でヒグマの姿を見失いました。明日早朝から周辺
  • ヒグマ出没情報(ウトロ西) (北海道)
    [2024/05/31 18:03:39]
    5月31日17時40分頃、斜里町ウトロ西かに乃家から遠音別神社へ向かう斜面でヒグマが目撃されました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意ください。また、生ごみや干し魚などをヒグマに奪
  • スマホ相談室開設します! (北海道)
    [2024/05/31 10:00:09]
    スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポート
  • 屋外体育施設臨時閉鎖期間延長について (北海道)
    [2024/05/29 11:09:37]
    斜里町字以久科火葬場付近で目撃されているヒグマの続報です。昨晩、付近でヒグマの滞留が確認されました。ヒグマが周辺に潜んでいる可能性があるため、当面の間、下記の屋外体育施設の利用を中止させてい

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。