ひばりくん防犯メール |
2011/12/09 13:22:19 |
●還付金詐欺の電話に注意
●本日、日立市内の家庭に「日立市役所の健康保険課を名乗る男性」から「国民健康保険や医療費の過払い金があります。すぐに振り込みますので、近くのATMへ行ってください。」などの電話が入っています。
●このような電話は還付金詐欺の電話ですから注意してください。〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/08/16 08:10:58]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●石岡市山崎居住の87歳女性が、本日(令和7年8月16日)午前0時頃を最後に、自宅からいなくなっています。下記の特徴と似た女性を発見した際は、110番通報
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2025/08/15 17:55:41]
相模原市役所ひばり放送からお願いします。富士見2丁目にお住まいの86歳、男性の行方が、本日、午前10時ごろから、わからなくなっています。服装は、グレーの半袖ポロシャツで、青の長ズボン、黒い革
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) (茨城県)
[2025/08/15 17:18:04]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、7月中に住宅を狙った窃盗事件を116件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、つくば市内で15件、筑西市、古河市、取手市
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発) (茨城県)
[2025/08/15 17:10:06]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、7月中に自動車盗を28件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、つくば市内で4件、鉾田市、古河市、石岡市内で3件認知しています。・盗
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/08/15 15:31:20]
《現場の調べに伴う交通規制について》小美玉市中野谷地内で発生した交通事故に伴い、8月19日(火)午後8時から午後9時までの間、中野谷中央交差点?中野谷交差点間(国道6号上下線)を通行止めにし