県警交通安全情報 |
2011/12/01 17:07:03 |
■11月末の交通事故死者146人
【全国ワースト第9位】
▼高齢者の交通事故死者74人
【全国ワースト第6位】
▼飲酒運転による交通死亡事故15件
【全国ワースト第2位】
▼11月中の交通死亡事故14件(死者14人)
そのうち飲酒運転が3件(死者3人)
夕暮れ時(16〜19時)に4件(死者4人)
■年末の交通事故防止県民運動(12/1〜12/31)
▼スローガン
あぶないよ 暗い夜道の 黒い服
●視界が悪い夕暮れ時から夜間は、交通事故の危険が高まります。
ドライバーは、安全な速度で走行し、早めのライト点灯と
ハイビームの上手な活用で、交通事故の防止に努めましょう。
歩行者も反射材を着用する等、ドライバーから見える工夫をしましょう。
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 14:31:43]
《行方不明者の発見について》本日(10月5日)に古河市尾崎地内で行方不明になった63歳の男性については、無事発見されました。皆様のご揚力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対する
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 12:24:44]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
- 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/05 09:24:14]
●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され
- 行方不明者の発見依頼(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/04 16:39:08]
●10月4日午後1時ころから、常陸大宮市塩原地内において88歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は、身長160センチメートルくらい体格やせ型上衣灰色作業服下衣紺色ジャージズボン黒色
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/04 13:31:30]
《梨の大量盗難事件発生!》◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生してい