兵庫県 ひょうご防犯ネット
連続わいせつ事件の捜査に ご協力を!(11月9日)
2011/11/09 15:39:52
スポンサーリンク
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
本年9月下旬以降、主に午後から夕方にかけて、三田市、神戸市北区、西宮市北部地域、西脇市で、同一犯人によるものと思われる、小学生から高校生の女子に対する声かけ事案、露出事件、チカン、わいせつ事件等が多発しています。
現在警察では犯人の検挙に向けて捜査を進めておりますが、今後も発生するおそれがありますので、以下の点に十分ご留意いただき、不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。また、この事件に関する情報をお持ちの方は、最寄りの警察署又は警察本部生活安全特別捜査隊(078−341−7441内線3223)に通報をお願いします。
【犯人の特徴】
●「白色キャップ帽」をかぶっていることが多い。
●「屋根付き白色三輪バイク」を使用していることが多い。
●「ティッシュを持っている?」等と声をかけて注意を引き、下半身を露出したり、わいせつな行為に及ぶことが多い。
【防犯ポイント】
●すぐに使える状態で防犯ブザーを携帯しましょう。
●「ティッシュ持っている?」との声をかけられても相手にせず、すぐに逃げましょう。
●ご家族やお知り合いに、小学生から高校生の女子がおられる方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。

【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
兵庫県 ひょうご防犯ネット
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 区役所をかたる電話に注意(2月22日・垂水) (兵庫県)
    [2025/02/22 12:36:32]
    2月22日(土)、午前11時50分頃、神戸市垂水区美山台1丁目で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限
  • 市役所をかたる電話に注意(2月22日・宝塚) (兵庫県)
    [2025/02/22 12:01:53]
    2月22日(土)、午前11時05分頃、宝塚市野上3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎて
  • 猿の目撃情報(2月22日・三田) (兵庫県)
    [2025/02/22 11:22:31]
    2月22日(土)午前10時10分頃、三田市加茂1059番付近の路上において、猿1匹が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿に遭遇した場合は、刺激することなく、その場から離れてください。●ゴ
  • つきまとい事案の発生(2月22日・高砂) (兵庫県)
    [2025/02/22 10:45:34]
    2月21日(金)午後3時40分頃、高砂市曽根町2475番地付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、両手を胸の前で掌を向けながら無言でつきまとったものです
  • 特殊詐欺事件の発生(2月21日・加古川) (兵庫県)
    [2025/02/22 10:36:44]
    加古川市内で特殊詐欺事件がありました。令和6年6月上旬、SNSの副業広告を見て応募してきた被害者に対し、報酬を出金する手数料などの名目で相手方が指定する口座に現金等を振り込ませたものです。【

兵庫県 の防犯・防災メール (36)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
連続わいせつ事件の捜査に ご協力を!(11月9日)