千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:ワンポイント防犯情報
2008/10/14 16:08:34
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
振り込め詐欺にご注意ください。千葉市内では、本年9月末までに147件約2億6484万円もの被害がありました。特徴は、手口全体の約9割はオレオレ詐欺と還付金詐欺が占め、被害者全体の約7割が女性、約6割が65歳以上の高齢者です。被害を防ぐにはア.すぐに振り込まないイ.市役所や警察、友人などに相談しましょう。身内で合言葉を決めておくと役に立ちます。直接訪問し市役所職員を名乗る手口もあります。年金受領の時期でもあります。高齢者の方は特にご注意ください。

千葉市地域安全課
043-245-5264

千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 千葉市:光化学スモッグ情報 (千葉県)
    [2025/08/24 16:29:24]
    光化学スモッグ注意報が、8月24日16時20分に解除されました。千葉市環境規制課043-245-5189
  • 千葉市:光化学スモッグ情報 (千葉県)
    [2025/08/24 14:34:25]
    光化学スモッグ注意報が、8月24日14時20分に発令されました。屋外での運動や、自動車の使用は、控えるようお願いします。千葉市環境規制課043-245-5189
  • 千葉市:しつこい勧誘は毅然とした態度で断りましょう! (千葉県)
    [2025/08/22 12:00:57]
    「給湯器の点検でこの地域を回っている。」などと突然事業者から電話や来訪があり、点検後「このままでは火災の心配もある。」と不安をあおり、高額な給湯器の交換を勧誘する事例が発生しています。電話や
  • 千葉市:電話de詐欺に注意! (千葉県)
    [2025/08/21 16:30:56]
    本日、千葉市内において息子をかたる詐欺の予兆電話が多く発生しています。会話の中で・お金が必要・キャッシュカード交換します・キャッシュカード預かります・還付金がありますなどの言葉があったら、詐
  • 千葉市:エステ事業者の倒産に注意! (千葉県)
    [2025/08/21 12:00:55]
    「5年間通い放題の脱毛エステを契約したところ、契約期間中に事業者が倒産し、ローンの支払いのみ残った。」という相談が、毎年のように発生しています。現金やクレジットカードの一括払いで既に全額支払

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:ワンポイント防犯情報