ゆっぴー安心メール(声かけ事案) |
2011/09/15 11:50:29 |
スポンサーリンク
9月12日(月)午後7時40分頃と13日(火)午後8時頃、熊本市八幡の路上で、帰宅中の女子生徒が、歩いてきた男から道を尋ねる振りをして声をかけられる事案が連続して発生。
男は同一人物と思われ、25〜35歳位、170cm〜175cm位、ボサボサの黒髪、中肉、オタク風、長ズボンと青や黒色系統のポロシャツを着用。
保護者の方は、子どもさんに対し、
・防犯ブザーの携行
・不審者を発見した際は、相手にせず、直ちにその場から逃げ出し、助けを求める
・出来るだけ、複数人で登下校する
・帰り道は、人通りが多く明るいところを通る
などの防犯指導をするとともに、不審者を見かけたら、110番通報又は警察署等への通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
男は同一人物と思われ、25〜35歳位、170cm〜175cm位、ボサボサの黒髪、中肉、オタク風、長ズボンと青や黒色系統のポロシャツを着用。
保護者の方は、子どもさんに対し、
・防犯ブザーの携行
・不審者を発見した際は、相手にせず、直ちにその場から逃げ出し、助けを求める
・出来るだけ、複数人で登下校する
・帰り道は、人通りが多く明るいところを通る
などの防犯指導をするとともに、不審者を見かけたら、110番通報又は警察署等への通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(息子をかたる詐欺の発生について) (熊本県)
[2025/04/24 15:33:35]昨日(4月23日)、玉名市にお住まいの方の固定電話に、証券会社をかたる男から、「息子さんが株で儲け、儲け分の税金を払わないと逮捕される。」と電話があった後、息子をかたる男から「お金を用意して
- ゆっぴー安心メール(警察官をかたる詐欺電話に注意) (熊本県)
[2025/04/24 11:19:54]大津警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、熊本県警察本部をかたる男から、「+」で始まり末尾が「0110」となっている国際電話番号で、・神奈川県警からの捜査依頼で電話しているなどと、個人情報を
- ゆっぴー安心メール(息子をかたるオレオレ詐欺に注意!!) (熊本県)
[2025/04/23 16:18:24]本日(4月23日)、球磨郡相良村にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる男から、・滞納分の税金を支払う必要がある。・至急、現金を用意してほしい。などと電話がかかってきて、現金を要求される事案
- 【ゆっぴー安心メール(玉名高校卒業の息子等をかたるオレオレ詐欺に注意!)】 (熊本県)
[2025/04/23 10:56:30]一昨日(4月21日)午後4時頃、荒尾警察署管内にお住いの方の固定電話に熊本県立玉名高等学校を卒業した息子(50歳代)をかたる男から〇玉名高校の同窓会の話をする電話がありました。このような電話
- 【ゆっぴー安心メール(県内高校卒業生の息子をかたる詐欺の電話に注意!)】 (熊本県)
[2025/04/22 17:55:17]御船警察署管内の複数のお宅の固定電話に、息子の名前をかたる男が咳をしながら、〇〇高校からの同窓会のはがきが来るので受け取って。などと、高校の卒業生名簿を悪用したものと思われるオレオレ詐欺の電