警察からのお知らせ |
2011/08/03 12:22:02 |
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ピーガルくん子ども安全メール
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[タイトル]
注意喚起について
[警察署]
警察本部
[日付]2011/08/03
[本文]
女性や高齢者を狙ったひったくり、振り込め詐欺が多く発生しています。また、節電中の暗がりに乗じた事件や事故に注意して被害に遭わないようにしましょう。
【ひったくり対策】
○バッグは車道と反対側に持つ。
○自転車の前カゴには防犯ネットをつける。
○後方から近づいてくるバイク等には注意を払い、必ず振り返るようにする。
【振り込め詐欺対策】
○息子や孫から「携帯電話番号が変わった。」、「現金やカードを預かります。」という電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談しましょう。
【ちかん対策】
○人通りの多い道を通る。
○携帯電話で話やメールをしながら歩かない。
○帰宅時間が遅い場合は、家族に迎えに来てもらうなど一人歩きは避ける。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールの返信、内容の問い合わせは受け付けておりません。
神奈川県警察本部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/11 01:55:19]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]相模原署[日付]令和7年7月10日[時刻]20:10[場所]相模原市中央区宮下本町3丁目(路上)[本文]女子生徒が、男に「
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/11 00:33:36]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]戸部署[日付]令和7年7月10日[時刻]18:55[場所]横浜市西区岡野一丁目(路上)[本文]女性が、男につきまとわれる事
- 住居侵入事案の発生について (神奈川県)
[2025/07/11 00:24:35]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]住居侵入事案の発生について[警察署]相模原南署[日付]令和7年7月10日[時刻]22:30[場所]相模原市南区東林間8丁目(住宅敷地内)[本文]犯人が、
- 声かけ (神奈川県)
[2025/07/10 23:24:05]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]声かけ事案の発生について[警察署]相模原署[日付]令和7年7月10日[時刻]14:45[場所]相模原市中央区水郷田名3丁目(路上)[本文]女子児童が、男
- ちかん (神奈川県)
[2025/07/10 22:34:10]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]ちかん事案の発生について[警察署]旭署[日付]令和7年7月10日[時刻]8:25[場所]横浜市旭区上白根町(路上)[本文]女子生徒が、男に体を触られる事