うまい儲け話にご注意 ! |
2011/07/14 17:59:48 |
スポンサーリンク
最近、県内各地で、高齢者をターゲットにした詐欺被害が急増しており、中には多額の被害に遭われた方もおられます。世の中には、うまい儲け話はありません。被害に遭わないよう、十分ご注意ください。
【儲け話の名目】
未公開株、社債、外国通貨、老人ホーム利用権、レアアース等鉱物資源、過去の損害の回復等の商品・権利の購入など
【だましの手口】
●商品等のパンフレットを郵送した後、証券会社などを名乗る者が電話をかけてくる。
●相手が使うだましのキーワードは、「あなただけに」「必ず儲かる」「○倍で買い取る」「過去の損害を回復する」などです。
【防犯ポイント】
●パンフレットや電話だけで絶対に信用せず、家族や友人等に相談してから決めましょう。
●話の内容が不審と感じたら、すぐに警察に相談しましょう。
●万一に備え、家族を含め「銀行の利用限度額」を引き下げておきましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
【儲け話の名目】
未公開株、社債、外国通貨、老人ホーム利用権、レアアース等鉱物資源、過去の損害の回復等の商品・権利の購入など
【だましの手口】
●商品等のパンフレットを郵送した後、証券会社などを名乗る者が電話をかけてくる。
●相手が使うだましのキーワードは、「あなただけに」「必ず儲かる」「○倍で買い取る」「過去の損害を回復する」などです。
【防犯ポイント】
●パンフレットや電話だけで絶対に信用せず、家族や友人等に相談してから決めましょう。
●話の内容が不審と感じたら、すぐに警察に相談しましょう。
●万一に備え、家族を含め「銀行の利用限度額」を引き下げておきましょう。
●高齢者がおられるご家族の方やお知り合いの方は、被害に遭わないように注意伝達をお願いします。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 区役所をかたる電話に注意(2月22日・垂水) (兵庫県)
[2025/02/22 12:36:32]2月22日(土)、午前11時50分頃、神戸市垂水区美山台1丁目で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限
- 市役所をかたる電話に注意(2月22日・宝塚) (兵庫県)
[2025/02/22 12:01:53]2月22日(土)、午前11時05分頃、宝塚市野上3丁目で市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎて
- 猿の目撃情報(2月22日・三田) (兵庫県)
[2025/02/22 11:22:31]2月22日(土)午前10時10分頃、三田市加茂1059番付近の路上において、猿1匹が目撃されました。【被害防止ポイント】●猿に遭遇した場合は、刺激することなく、その場から離れてください。●ゴ
- つきまとい事案の発生(2月22日・高砂) (兵庫県)
[2025/02/22 10:45:34]2月21日(金)午後3時40分頃、高砂市曽根町2475番地付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で通行中の男子小学生に対して、両手を胸の前で掌を向けながら無言でつきまとったものです
- 特殊詐欺事件の発生(2月21日・加古川) (兵庫県)
[2025/02/22 10:36:44]加古川市内で特殊詐欺事件がありました。令和6年6月上旬、SNSの副業広告を見て応募してきた被害者に対し、報酬を出金する手数料などの名目で相手方が指定する口座に現金等を振り込ませたものです。【