| 
				      振り込め詐欺に注意!				     | 
			    
				  
				    | 
				      2011/07/06 11:41:23				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        逗子警察署からの情報(振り込め詐欺にご注意!)
7月5日(火)午後9時過ぎ、逗子市内の高齢者方に、長男を名乗る男から「風邪をひいた。」と不審電話がかかってきています。振り込め詐欺犯人グループの電話だと思われます。同様の電話がかかってくる可能性があります。だまされないように注意をしてください。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - メールサービス解除完了 (神奈川県)
            
[2016/04/20 17:18:37]
            防災・防犯メール(逗子市地域安心安全情報共有システム)の配信停止が完了致しました。ご利用ありがとうございました。
             
            - メールサービス登録変更完了 (神奈川県)
            
[2016/04/20 17:15:36]
            防災・防犯メール(逗子市地域安心安全情報共有システム)への登録の変更が完了致しました。登録の変更・解除は、以下のURLから行ってください。
             
            - 逗子警察署からの情報(忍び込みの被害にご注意!) (神奈川県)
            
[2016/04/20 14:01:42]
            逗子警察署からの情報(忍び込みの被害にご注意!)4月20日(水)未明、逗子市内池子地区において、家人が就寝中に、無施錠のトイレやお風呂場の窓などから侵入され、現金や貴金属を盗まれる忍び込みの
             
            - 逗子警察署からの情報(オレオレ詐欺被疑者を検挙!) (神奈川県)
            
[2016/04/08 11:26:14]
            逗子警察署からの情報(オレオレ詐欺被疑者を検挙!)4月7日(木)、逗子市内の高齢者が、「俺だけど、会社の金を使い込んだ。返さないと首になる」等と息子になりすました電話を信じ、息子の上司を名乗
             
            - 逗子警察署からの情報(息子の名前を名乗る詐欺にご注意!) (神奈川県)
            
[2016/04/05 11:11:44]
            逗子警察署からの情報(息子の名前を名乗る詐欺にご注意!)4月5日(火)、逗子市内の高齢者宅に、息子の名前を名乗った男から「○○だけど」等と不審な電話が頻繁にかかっています。これはオレオレ詐欺