子ども安全メール(不審電話) |
2011/06/03 17:28:40 |
6月03日17時28分
橿原市役所からのお知らせです。
昨日(2日:木曜日)の16時20分頃、小学生女児宅に不審な電話がかかりました。
内容は、「家の人いますか?」と聞き、女児が「いません。」と答えると、「連絡網を回さないといけないので、電話番号を教えて。あなたは何年何組の誰?」と、同校の保護者を装い、しつこく名前や電話番号を聞き出そうとするものでした。女児は怖くなって電話を切り、幸い実害も出ていないもようです。
各ご家庭及び学校におかれては、以下の点について再度ご指導願います。
○ キッパリと断ること。
○ すぐに大人に代わってもらうこと。
○ 誰もいない時や、しつこく聞いてくる場合には、「学校 に聞いて下さい。」と答えること。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- (防犯情報)【一町】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
[2025/08/06 16:30:39]
本日、【一町】で保険局を騙る自動音声で「保険証に関することで大事な連絡になります。これが最後の連絡になります。オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1
- 熱中症予防のため「熱中症警戒アラート」をご活用ください (奈良県)
[2025/07/11 12:02:46]
いつも熱中症対策にご協力いただきありがとうございます。近年の気候変動の影響で、熱中症による健康被害が数多く発生していますが、夏季の気温や湿度が高い日には、特に熱中症の危険性が高まります。橿原
- 情報伝達訓練 (奈良県)
[2025/07/09 10:31:03]
これは訓練です。2025年07月09日10時30分発表地震発生時刻2025年07月09日10時30分震源地紀伊半島沖地震の規模M9.1橿原市の震度震度6強橿原市におきましても、災害はいつ起こ
- 情報伝達訓練の実施について(お知らせ) (奈良県)
[2025/07/08 13:28:54]
平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明日7月9日(水)午前10時30分頃、令和7年度ナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)が実施されます。本市におきま
- (防犯情報)【今井町】にて不審電話が発生しています (奈良県)
[2025/06/27 16:00:45]
本日、【今井町】でNTTを騙る自動音声で「あなたの電話が2時間後に使えなくなる。1を押してください。」等の不審電話がありました。これは1を押すと偽の職員につながり、巧みに話をして別口座を作ら