犯罪情報官NEWS(〜振り込 め詐欺被害防止格言《か》〜) |
2011/05/13 19:43:15 |
県内では、依然として、家族を騙る男の「風邪をひいて声がおかしい」「携帯電話の番号が変わった」等と振り込め詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。
又、最近は、息子等を騙る男からの「電車内に会社のお金を忘れた。立て替えてほしい。」等の電話の後、会社の同僚等を名乗る者が金を取りに来て手渡してしまう被害も発生しています。
このような電話は、振り込め詐欺の予兆と考え、家族に確認するとともに、最寄りの警察署に相談して下さい。
《「風邪をひいた、(携帯電話の)番号が変わった、は要注意、振り込め詐欺を疑って》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/10 18:30:38]
7月10日(木)、春日部市、所沢市、ふじみ野市、三芳町内で、市(町)役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/07/10 18:20:01]
7月10日(木)、春日部市、所沢市、ふじみ野市、三芳町内で、市(町)役所職員を装う者から「医療費の還付があります」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加して
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/07/10 18:10:38]
7月9日(水)午前9時ころから午後0時ころまでの間に、さいたま市桜区大字神田地内の集合住宅駐車場で、軽貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/07/10 17:50:34]
7月10日(木)午後2時ころ、春日部市備後西5丁目地内の路上で、小学男児が、自転車に乗った男にスマートフォンを向けられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢16?18歳位、身長170セ
- 犯罪情報官NEWS(自動車盗) (埼玉県)
[2025/07/10 16:46:00]
7月8日(火)午後11時ころから翌9日(水)午前9時ころまでの間に、本庄市緑3丁目地内の集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました。被害に遭わないために≪車両から離れる際は確実に施