犯罪情報官NEWS(平成23年 3月末までの県内の声かけ状況) |
2011/04/18 17:59:30 |
本年3月末までの間、県内の18歳以下の子どもに対する声かけ事案は302件発生し、小学生以下の被害が全体の約5割を占めています。 (暫定値・子ども女性安全対策隊調べ)
被害者の約7割が一人の時に被害に遭っていることから、学校・塾等からの帰宅に際しては≪なるべく一人にならない・自宅近くでも安心しない≫、危険を感じた時には≪大声で助けを求める・防犯ブザーを鳴らす・近くの家や店に逃げ込む≫等の対策を繰り返し指導願います。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(住居侵入?逃走) (埼玉県)
[2025/07/13 09:48:23]
7月13日(日)午前8時15分ころ、蕨市北町1丁目地内の集合住宅5階で、男がベランダ内に侵入し、家人に発見されて逃走したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢20?30歳位、身長155セ
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/07/13 07:02:18]
7月12日(土)午後9時35分ころ、川口市大字西新井宿地内の路上で、女性が自転車の乗った男につきまとわれたとの情報が寄せられました。男の特徴は、身長180センチ位、体格やせ型、上衣白色Tシャ
- 犯罪情報官NEWS(不審者) (埼玉県)
[2025/07/12 18:40:30]
7月12日(土)午後2時30分ころ、ふじみ野市築地3丁目地内の路上で、小学女児が男に「足を揉んであげようか?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、体格
- 犯罪情報官NEWS(イノシシの出没) (埼玉県)
[2025/07/12 18:30:25]
7月12日(土)午後5時30分ころ、坂戸市大字多和目地内で、イノシシ6頭(親1頭、子供5頭)を目撃したとの情報が寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遭遇してしまった場合は≪イノシシを刺
- 犯罪情報官NEWS(オートバイ盗難に注意!) (埼玉県)
[2025/07/12 15:09:14]
県内では、マンション・アパート駐輪場や一戸建て住宅敷地内等において、オートバイの盗難被害が多発しており、エンジンキーを抜いた状態での被害が増加傾向にあります。被害に遭わないために≪短時間でも