卑わいな不審電話発生 (4月8日・神戸西) |
2011/04/08 17:43:37 |
スポンサーリンク
4月7日(木)、神戸市西区内で、卑わいな内容の不審電話が発生。
夫の会社の男性上司になりすまし、自宅に居た女性に対して、「ご主人が交通事故に遭って、相手の車に乗っていた外国人に拉致されている。今から外国人が電話するので誠実に対応して欲しい」と言うと電話を切り、その後、片言の日本語を話す男から、卑わいな言葉を言わせようとする電話があったもの。
本年2月以降、神戸市西区内で、同様の内容の不審電話が数件発生していますので、ご注意ください。
【防犯ポイント】
●このような電話がかかってきた場合は、相手にせず、すぐに電話を切って家族に連絡をとり、事実を確認するとともに、警察に相談してください。
●家族の名前等個人情報をもらさないよう注意してください。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
夫の会社の男性上司になりすまし、自宅に居た女性に対して、「ご主人が交通事故に遭って、相手の車に乗っていた外国人に拉致されている。今から外国人が電話するので誠実に対応して欲しい」と言うと電話を切り、その後、片言の日本語を話す男から、卑わいな言葉を言わせようとする電話があったもの。
本年2月以降、神戸市西区内で、同様の内容の不審電話が数件発生していますので、ご注意ください。
【防犯ポイント】
●このような電話がかかってきた場合は、相手にせず、すぐに電話を切って家族に連絡をとり、事実を確認するとともに、警察に相談してください。
●家族の名前等個人情報をもらさないよう注意してください。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 区役所をかたる電話に注意(2月22日・東灘) (兵庫県)
[2025/02/22 18:39:32]2月22日(土)、午後4時頃、神戸市東灘区御影山手で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎている
- 区役所をかたる電話に注意(2月22日・神戸北) (兵庫県)
[2025/02/22 17:36:12]2月22日(土)、午後2時30分頃、神戸市北区惣山町で区役所をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・「医療費の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続きの期限が過ぎてい
- 不審電話に注意(2月22日・神戸西) (兵庫県)
[2025/02/22 16:09:17]2月22日(土)午後3時25分頃、神戸市西区押部谷町細田で不審電話がありました。「通信機器が全て止まる」などと言ったものです。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断し
- 銀行をかたる電話に注意(2月22日・川西) (兵庫県)
[2025/02/22 15:41:39]2月22日(土)午後3時頃、川西市大和東で銀行をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。この手口は・「あなた名義のクレジットカードが不正に利用されている。警察に連絡する。」などと電話
- 特殊詐欺事件の発生(2月22日・尼崎東) (兵庫県)
[2025/02/22 14:45:58]2月21日(金)、尼崎市内で、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、警察官をかたって電話をかけ、「詐欺グループの犯人を捕まえた。グループが使っていた振込先口座に、あなた名義のキャッシュカー