声かけ事案発生( 3月7日・三木) |
2011/03/07 20:32:09 |
スポンサーリンク
3月7日(月)午後6時30分ごろ、三木市細川町瑞穂の路上で、声かけ事案が発生(警察認知〜同日午後6時40分)。
声をかけたのは、男で、30歳代前半の声、白色ステーションワゴンタイプの自動車。
下校中の女子生徒2名に、運転席から「君たち生活保護受けてるの」と声をかけたもの。
女子生徒らが無視して逃げると、男はいずれかに立ち去り。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
声をかけたのは、男で、30歳代前半の声、白色ステーションワゴンタイプの自動車。
下校中の女子生徒2名に、運転席から「君たち生活保護受けてるの」と声をかけたもの。
女子生徒らが無視して逃げると、男はいずれかに立ち去り。
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官をかたる電話に注意(2月20日・宝塚) (兵庫県)
[2025/02/20 19:37:08]2月20日(木)午後4時頃、宝塚市仁川月見ガ丘で警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は、・「詐欺のグループがあなたの口座情報を保有していた。」・「あなたも犯罪に関与している
- 無断撮影事案の発生(2月20日・西宮) (兵庫県)
[2025/02/20 17:48:33]2月19日(水)午後5時頃、西宮市東山台5丁目10番付近の路上で、無断撮影事案が発生しました。徒歩で通行中の女子小学生に対して、スマートフォンを向けて撮影する素振りをしたものです。行為者は、
- つきまとい事案の発生(2月20日・宝塚) (兵庫県)
[2025/02/20 17:32:11]2月20日(木)午後3時頃、宝塚市売布東の町10番地付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で通行中の女子小学生に対して、しばらくの間、無言でつきまとったものです。行為者は、年齢30
- 不審電話に注意(2月20日・神戸西) (兵庫県)
[2025/02/20 17:30:16]2月20日(木)午後4時50分頃、神戸市西区高雄台で不審電話がありました。高齢者宅に電話をかけ「銀行口座を停止する」などと言ったものです。【防犯ポイント】●不審な電話(特に『自動ガイダンス』
- 自動音声ガイダンスの電話に注意(2月20日・伊丹) (兵庫県)
[2025/02/20 17:30:00]2月20日(木)午後3時30分頃、伊丹市西野8丁目で自動音声ガイダンスの特殊詐欺の予兆電話がありました。この手口は・自動音声ガイダンスで「あなた名義の口座と携帯電話が犯罪に使用されている。○