静岡県 静岡市防災メール
静岡市防災メール
2011/02/25 13:27:02
スポンサーリンク
静岡県 静岡市防災メール
(スマートフォン版)
 静岡県内で振り込め詐欺が多発しています。 
 2月中、県内では振り込め詐欺による被害が多発しています!
 静岡市内でも昨日60歳代の女性が300万円以上の被害を受けています!
 犯人は、
 「のどの調子が悪い」「携帯が壊れたから会社の電話を借りている。」
 などとアポ電話をかけ、翌日、
 「実は借金で困っている。」
 などとだましてお金をとるものです。
「風邪をひいた」「携帯を変えた」というのは、振り込め詐欺の恐れがあります。
お金にかかる電話は、
まず疑い、すぐ確認、すぐ相談
しましょう。
このような電話を受けた際には、最寄りの警察署へご連絡ください。

静岡中央警察署:054−250−0110
静岡南警察署:054−288−0110
清水警察署:054−366−0110
(発信元)市民生活課 防犯交通安全担当:054−221−1058
市民生活課(221−1058)
 防犯・交通安全担当
---静岡市防災メールの登録・変更・解除は、siz-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。

静岡県 静岡市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 避難所の順次閉鎖について (静岡県)
    [2025/07/30 18:34:27]
    18時30分に津波警報から津波注意報に切り替わったため、静岡市沿岸地域に発表している避難指示について、全て解除します。なお、開設している避難所については、避難された方が全員帰宅した所から、順
  • 避難指示の一部解除について (静岡県)
    [2025/07/30 17:26:44]
    静岡市沿岸に発表している避難指示について、津波浸水想定区域内で基準水位3m未満の区域は、避難指示を解除します。避難指示を継続する町名は以下のとおりです。※記載する町名のうち、津波浸水想定区域
  • 炎天下での避難に関する注意喚起について (静岡県)
    [2025/07/30 11:28:44]
    津波警報による避難指示の期間が長時間にわたる恐れがあります。炎天下での避難が続くと熱中症等の危険がありますので、屋根のない場所での避難は避け、屋内の3階以上に避難するようにしてください。屋内
  • 津波浸水想定区域外への避難について (静岡県)
    [2025/07/30 10:49:51]
    静岡県沿岸に、津波警報が発表されています。津波の予想到達時刻は、午前11時30分です。速やかに、津波浸水想定区域外に避難してください。津波浸水想定区域外への避難が難しい方は、近くの津波避難施
  • [警戒レベル4] 避難指示 (静岡県)
    [2025/07/30 10:21:21]
    静岡市沿岸の以下の学区地区に[警戒レベル4]避難指示を発表しました。津波が来ます。速やかに避難してください。少しでも高いところに逃げてください。駿河区:大里東、中島、宮竹、大谷、久能、長田南

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
静岡市防災メール