犯罪情報官NEWS(警 報!振り込み詐欺撲滅へ) |
2010/11/20 11:46:28 |
県内では、振り込め詐欺被害が多発しております。対策としては、「電話番号が変わった」「カード預かります」という電話がかかってきたら、振り込め詐欺を十分に疑うとともに、直ちに最寄りの警察署へ相談して下さい。また、高齢者が被害に遭っていることから、家族で連絡を取り合い、おじいちゃんやおばあちゃんに振り込め詐欺被害に遭わないよう話をして下さい!
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/09/01 14:35:54]
9月1日(月)、坂戸市内で、市役所職員を装う者から「今日は、家にいますか?」「氏名や生年月日を確認させて下さい」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加してい
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/09/01 14:20:03]
9月1日(月)、富士見市内で、親族を装う者から「喉が痛いから病院に行ってくるね」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人か
- 犯罪情報官NEWS(侵入窃盗) (埼玉県)
[2025/09/01 13:41:28]
8月30日(土)午前8時ころから翌31日(日)午前1時ころまでの間に、久喜市外野地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締りの上下スライド窓から勝手口を開錠され、住宅内から現金等が盗まれる被害
- 犯罪情報官NEWS(不審者の逃走) (埼玉県)
[2025/09/01 12:57:24]
9月1日(月)午後0時ころ、草加市金明町地内で、警察官が交通違反をした自動車を停止させたところ、男が車両を放置して逃走する事案が発生しています。男の特徴は、年齢20?40歳位、上衣赤色ポロシ
- 犯罪情報官NEWS(自転車盗) (埼玉県)
[2025/09/01 11:41:41]
8月31日(日)、春日部市内(中央1丁目、栄町3丁目、下柳、粕壁)の店舗駐輪場、一戸建て住宅敷地内、マンション・アパート駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被害に遭わない