警察からのお知らせ |
2010/10/13 15:33:17 |
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ピーガルくん子ども安全メール
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[タイトル]
公開講座の開催について
[警察署]
警察本部
[日付]2010/10/23
[場所]
横浜市西区紅葉ケ丘9−1
[本文]
10月23日(土)午後1時30分から4時30分まで、県立青少年センター本館(研修室1)において、「青少年問題フォーラム」を行います。講師は横浜国立大学教育人間科学部高橋勝教授です。
「青少年の成育空間の変貌−情報・消費社会と子ども・若者−」をテーマとして、講演とパネルディスカッションを行い、青少年が自ら成長するための体験のあり方について議論します。
教育・相談関係者等、青少年の問題に関心のある方のご参加をお待ちしております。参加費は無料です。参加希望の方は、10月15日までに下記連絡先へお問い合わせください。
連絡先 県立青少年センター指導者育成課 TEL045−263−4466、FAX045−242−8190
[地図]
https://www.kodomoanzen.police.pref.kanagawa.jp/shounenikusei20081001_p/cindex.aspx?no=7%ef%be%8c6%ef%bd%b22%ef%be%941%ef%be%8c6%ef%bd%b34
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールの返信、内容の問い合わせは受け付けておりません。
神奈川県警察本部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/13 19:19:00]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]横須賀南署[日付]令和7年7月12日[時刻]23:10[場所]横須賀市東浦賀1丁目(路上)[本文]女性が、男にいやらしい言
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/13 18:53:39]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]泉署[日付]令和7年7月12日[時刻]21:05[場所]横浜市泉区上飯田町(公園)[本文]女子生徒らが、男に声をかけられる
- 注意喚起について (神奈川県)
[2025/07/13 18:45:55]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]注意喚起について[警察署]高津署[日付]令和7年7月13日[時刻]15:20[場所]川崎市高津区二子4丁目(施設・店舗)[本文]刃物様の物を持った男の目
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/13 18:16:57]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]南署[日付]令和7年7月13日[時刻]2:20[場所]横浜市南区大岡(住宅敷地内)[本文]浴室をのぞかれる事案が発生しまし
- 不審者 (神奈川県)
[2025/07/13 09:18:31]
※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]茅ケ崎署[日付]令和7年7月13日[時刻]0:00[場所]茅ヶ崎市赤羽根(住宅敷地内)[本文]浴室内にスマートフォンを向け