|
オレオレ詐欺事件 |
|
2010/10/04 12:31:03 |
○市内で息子を騙るオレオレ詐欺事件発生○
9月29日と30日の2日にわたり角田市内において、オレオレ詐欺事件発生し合計380万円を指定された口座に振り込んだ。息子を装った電話で「株を進められて会社の金を使った。すぐ返さなければならない。」すっかり信じて振り込んだ後、息子に連絡して被害に気付いたという。今後もこのような事件発生が予想されますので、次の点に注意してください。 電話の内容を鵜呑みにしない もし電話を受けたら、一人で判断せず、家族や警察等に直ぐ相談して被害に遭わないよう、十分注意をしてください。連絡先:角田警察署(63-2211) /角田市防災安全課63-2123
〜振り込めは あわてず 急がず まず相談〜
▼配信停止ページ(携帯向け)
http://*****/
▼配信停止ページ(パソコン向け)
http://*****/
【発信元】角田市 防災安全課 地域安全係
0224-63-2123
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訂正】10/24熊の目撃情報(足跡)について (宮城県)
[2025/10/25 12:39:35]
昨日下記のとおり配信しましたが、再度10月25日午前6時ごろ、角田市有害鳥獣駆除隊員が現地を確認したところ、熊ではなく、大きなイノシシの足跡だったと報告をいただき、昨日の内容について訂正をさ
- 熊の目撃情報(足跡)について (宮城県)
[2025/10/24 17:51:46]
10月24日午前、藤田字仙石地内で熊の足跡があったと情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も注意願います。熊を目撃した際は、角田警察署又は市農
- 宮城県クマ出没警報の継続について (宮城県)
[2025/10/23 18:16:06]
県では、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、クマと遭遇しやすい状況が続いていることから、警報を11月30日(日)まで継続します。宮城県内においても
- 訓練に係る緊急速報メールの配信について (宮城県)
[2025/10/17 17:00:09]
10月19日(日)に柴田町で開催される「柴田町地震対策総合防災訓練」に伴い、訓練用の緊急速報メール(エリアメール)が配信されます。場所によっては市内でも受信する場合がありますので、ご承知おき
- 角田市気象情報 (宮城県)
[2025/10/01 11:40:25]
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日11時40分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)11時30分宮城県で記録的短時間大雨宮城野区付近で約100ミリかくだ安全・安心メール-