|
県警交通安全情報【事故続発】 |
|
2010/08/10 19:02:43 |
◎死亡事故続発!!
8/7から交通死亡事故3日間連続発生(8月に入り死者6人)
一瞬の油断が被害者、加害者の未来を奪います。
○ 高速道路において、交通事故車両が停止中に再び事故に巻き込まれ、
死亡事故に至った事案が2件発生しています。(6月・8月に発生)
◆高速道路での交通事故発生時の措置
・本線車道以外の場所に車両を移動しましょう。
・車内や車両付近には残らず、ガードレールの外側に避難し、交通事故
を報告しましょう。
・停止表示板等を表示し、後続車両に危険を知らせましょう。
*事故発生時こそ「慌てず、焦らず、冷静に」
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/23 16:53:36]
【業者を騙る不審者に注意!】〇本日(令和7年10月23日)、坂東市弓田地内の一般家庭に東京電力の職員を騙る不審者が訪問する事案がありました。〇不審者は作業服を着た2人組で、「電気の検査をしま
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/10/23 16:21:56]
《警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!》〇本日(10月23日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、検察官をかたって「あなた名義の口座が犯罪に使用されていて、あなたに逮捕状が出ている」などという
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(土浦市内で忍込みが連続発生) (茨城県)
[2025/10/23 14:16:28]
《忍込みが連続発生!》◇昨日(10月22日)夜から本日(10月23日)朝方にかけて、土浦市烏山、桜ケ丘町地内で、就寝中に窓ガラスが破壊されて侵入され、金品等を盗まれる忍込みが連続して発生しま
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/23 14:03:01]
≪不審者に注意!≫◆昨日(10月22日)午前7時頃、つくば市内から土浦駅に向かうバス内において、登校中の学生が見知らぬ男に手を握られる事案が発生しました。◆男の特徴は、年齢20?30代くらい
- 県警からのお知らせ (茨城県)
[2025/10/23 10:36:00]
結城市内において、鹿と見られる動物の目撃情報がありました。野生動物が急に道路に進入する可能性があります。野生動物との衝突を回避するための急ハンドル、急ブレーキ等による他の車両、歩行者との交通